ビートのもうちょもうちょい。に関するカスタム事例
2025年08月26日 22時35分
お疲れ様です🫠
ビート進んでますよ〜
エンジン周り整備して、
さぁ、クランキング、、、
スターターうんともすんとも言わず
取り外し単体点検にてピストン出るが
シュイーンと回らず端子腐食し断裂
していたので繋げるが回らず…
手ではスルスル回るのだが???
ということで、使える中古購入。。
フルコンダイレクト駆動だったので、
純正書き換えにて動作するよう
デスビ駆動にて変更の為タペットカバー
取り外します。。
長期間放置の割には綺麗だなぁ…
ということでとりあえずそのまま。(笑)
トゥデイの時のタペットカバーが
放置してあったので研磨し清掃にて
再使用…
ブローバイ逆なのでホースダサイ
ですがそんなことは今はいいのです…
プラグコードはトゥデイのやつを
使えるかと思っていましたが
短すぎて届かず…
縦デスビの方が少し遠いようです。
シビックの純正コードがあったので
3本使用。
ハーネスをこちょこちょとやりなおし。
クランキング短すぎてわらいましたが
無事始動…。
アイドリング不安定なのはハイカム
なのか書き換えecuのセッティング不良
なのか、、、
a/f計取り付けてちゃんとみたいものです。
もう道路に出れる日は近いゾ…🚗
明日に続く。。。