ランドクルーザープラドの字光式ナンバーAIR・特殊ネジ 盗難防止・今のところエラーなし・メルカリでポチってしまう病・そろそろ次のパーツが届く頃に関するカスタム事例
2025年10月09日 21時39分
素人なりにコツコツDIYしております。 無言フォローしてしまいますが、 どうぞお許しください。 どこかで見かけたら気軽にお声掛けかけください。 F3.5 R2.5(body1inch) BILSTEIN B6 KMC KM718 SUMMIT 8.5J ±0 KSP REAL F25mm R30mm YOKOHAMA G003 35/12.5 R17 よろしくお願いします。
前車も字光式だったので…
納車前にプラドも字光式と考えていましたが、ディーラーからセンサーの誤作動が出るかもと言うことで諦めたのですが…
気が付いたらメルカリでポチってましたー🥹
今回もAIR✨
サービスで付けてもらったこのロックボルトの治具を紛失してしまい、本当に困りました😱😱😱
グラインダーでこのように切れ目を入れるとマイナスドライバーで簡単に取れます!!
教えていただいたディーラーの方に感謝🙏
リアはこんな感じで電源を取りました✨
ボディーに穴を開けずに済んだ⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎
フロントは運転席下のヒューズから!!
中古で汚れてても光れば全然おけー👌
防水処理だけはしっかりと😆
久しぶりの陸運局!!
最後に封印をしてもらう時にタイヤのハミ出しをめっちゃ見られたけど、パイプフェンダーでなんとか回避⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎
来年の構造変更は自分でやろうかなー🤣
うーん良き✨完全に自己満足🥹
AIRは薄いし、綺麗に発光するからオススメです!!
字光式の盗難防止でAIRのロックボルトを購入✨
今度は治具をなくさないように管理しときます🤣
ソナーの誤作動は今のところなさそう👍
レーダークルーズやプリクラはまだ未確認なので字光式ナンバーは自己責任で!!