RX-7のお盆休み突入・電装系トラブル・FD3S 中期・FD3S RX-7・プライベーター❓️(笑)に関するカスタム事例
2025年08月14日 01時01分
FD3Sはブローのため安眠中 01年製オーナー X 96年製スポーツカー 音楽の傍らの趣味でぃす リプするの苦手です 無言フォローとかしちゃいますがすみません🙇♀️
お盆休み。実家に帰省してできる整備をやってました
セルモーターの状態が知りたく
一か八か漏電のリスク覚悟でセルを回しました(真似❌)
水喰いブローですがハウジング内の水は全部抜けてしまったかもしれないですね
ゆかがかなり湿ってました
セルモーターもある程度は使えそうで安心
問題は点火系だなぁ……(未確認)
燃料ポンプも稼働音したのでこちらも生きていた‼️
オーディオの通電とケーブル類の作業をいもうっとに撮られてました笑笑笑
やっぱり配線の多さで奥まで押し込めない+通電不安定だったのでここはもう復活時に業者に依頼します…………
写真撮り忘れましたがフォグ&ウインカーが全灯できたのでライト系の問題は解消‼️‼️
接点に青錆が酷かったのでヤスリで擦ったら復活でした
配線ショートとかじゃなくて良かった…………(安堵)
そしてハンドルのマイナス端子が壊れてたので修理
ホーンなるか試しましたが鳴ったり鳴らなかったり…………
ライトつけてると鳴らなかったので電圧とかなのかなぁ…………???
愛車に乗りたい気持ちが通電加速しすぎてます………………
修理費全額キャッシュの道は長い……頑張ります……