RX-7の九州ロータリーミーティング2025・九州ロータリーミーティング・ロータリーミーティングin九州・jb23に関するカスタム事例
2025年11月18日 12時14分
🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰
ロータリーミーティングin九州にて😊
知らない人、数人に、パープルの車は、ロイヤルパープルと一緒に撮らないとって言われて、撮った1枚😊
今回もやってしまった🤣誰が誰やらわからないまま🤣🤣🤣これだからシャイは、いけませんなぁ🤣🤣🤣
今回の目的は、リアフェンダーの作り替え😊
9月11日時点の状況。
リアフェンダーの形を作って、前から後ろから見てみたら、バランスが悪かったのでフロントフェンダーも🤣
10月4日の状況
ボンネット、元々の黒ラメの上にキャンディーレッドを塗れば、ラメが赤ラメになるはずって、吹いてみたら微妙な色に😅
黒ラメ→メタリック大粗目→キャンディーレッド→紫パール→縁にパープルマイカ→クリア😊
ボディーの塗料買ってるのにどうすんのよ❓って😅
11月1日の状況
フロントからローズ→バイオレットってしたかったのにボンネットがエロい色になったばっかりに、よし、バイオレット→ローズに変更じゃって🤣🤣🤣
てな感じで仮吹き😊
なんか微妙…😅
11月5日にやっとこさ🤣🤣🤣 間に合うのかあ❓
バイオレット➕ローズの塗料でグラデーションを引き伸ばし、良くなってきた👍
11月12日の状況。
2日間の養生期間の間にホイールをシコシコと思ってたら、エアーがヌケる事件勃発🤣🤣🤣
もういい、適当に磨けって🤣🤣🤣
さらに、バッテリーのキルスイッチをオフにしてなくて、バッテリー上がってるし😅😅😅
写真は、磨く前😊
バタバタ取り付け〜って🤣🤣🤣
何と形に🤣🤣🤣
あー、エンジンをシコシコしてない🤣🤣🤣
まっ、いっか🤣🤣🤣
11月14日の状況
エロニーと並べて😊
バイオレットメタリック→バイオレット➕ローズピンク→ローズピンクメタリックのグラデーションに紫パール(ミラーは、オーロラパール)ってな感じ😊
今回は、控えめにフレア無し🤣🤣🤣 ボンネットにフレア入れたら良かったかなぁ⁉️🤣🤣🤣
土曜日にイベントの為に積車に積み込み🤣🤣🤣
賛否両論あると思うけど、自分らしい、エロい色になったと思う🩷
以上、イベント前のバタバタ劇でした🤣🤣🤣
でわでわ、また🤣🤣🤣
