RX-8のミッション載せ替え・クラッチ交換に関するカスタム事例
2025年08月17日 14時07分
RX-8メインで乗ってます またいつかはロードスターに乗りたい80〜00年代の車とバイク好き 程よくボロいのをちょこちょこ修理することに楽しみを感じてる変な人です 無言フォローも🆗、こちらも無言ですが💦 フォロワーさん多すぎると管理が大変なのでコメントやリアルでやり取りのある方を中心にフォローしてますので少なめにしてます🙏 こoう = こう と読みます ファントムブルーマイカ ベースグレード
実は昨日、ベアリング壊れたんで
作業やめて片付けしてたら
もう一個ベアリング出てきました
そういえばクラッチセットについて来たのがNTNで別で余分にKOYOのベアリングも頼んでいたのをすっかり忘れていました
自分のうっかりに救われました
ってことで作業再開
クラッチはEXEDYの純正相当品です
このためにセンター出しSSTも購入
若干、ピタッと芯出てない気がするけど
おおよそは出てるはずなので
トルクレンチ使ってカバーを固定
ミッション組み込み
頑張っても頑張ってもあと10mmがハマらない…
何度もこころが折れそうにながらも原因を調べるとシフトセンサーのハーネスを挟み込んでいました
ハーネスを避けてやると奥まで刺さりました
ただハーネスを傷つけてないかが不安
今日は時間が足らないのでペラシャまで仮組して終了
あとは排気系とラジエーター交換、整備してもらったABSユニットの取り付けかな
なんとか9月中には車検通しに行けるかな〜