インプレッサ スポーツワゴンのスバル乗りと繋がりたい・スバリストと繋がりたい・御坂みち・山中湖・河口湖に関するカスタム事例
2021年09月05日 17時47分
FR+4ドアのパッケージングに、 実績のあるGR系エンジンの 組み合わせとG'sグレードの 内外装に惚れ込み、FR車らしい 素直な走りを満喫しつつ、日々 腕を磨こうと努めております🤭✨ 冠婚葬祭等場面を問わずに 使えるフォーマルなセダンで ありながら、攻め込めば確かに 応えてくれる懐の深い走りが お気に入りポイントです😆✨ 前オーナーによってかなり各部に 一級品のパーツが奢られている個体を さらに仕上げつつ乗っていきます☺️✨
今日は油脂類交換やプラグ交換を経て、
様子見がてら御坂みちなどを経由しつつ
埼玉と山梨の県境まで走り、そのまま
ぐるっと回りながら帰ってくるルートで
下道ツーを楽しんでおりました😆💖
VAB2台のグループやスイスポ2台の
グループとすれ違って、自分もそろそろ
同じ車種で連んで走ってみたい…❣️と
思いながら流してきました🤗💦笑笑
とにかくインプ君が元気に走ってくれて、
プラグ・プラグコードや各部油脂類の
交換でここまで変わるか⁉️と驚きました😅
プラグは標準の6番が焼け気味だったので
7番に変更し、プラグコードも合わせて交換、
ATFをはじめとする駆動系の油脂類も
交換したため、伝達効率や駆動抵抗の面で
効果があったのか、シフトショックの減少や
低速トルクの向上などが感じられました😳💦
遅いクルマだからこその各部のパーツの
変更による恩恵が味わえるのもこの1.5の
インプの魅力かと最近思い始めています🥰
タイベル交換までにゼロスポーツさんの
WRCクランクプーリーが欲しいなぁ…😝✨