サンバーディアスワゴンのクーラント漏れ・ラジエーターホース交換・TW1・サンバー・サンバーディアスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
サンバーディアスワゴンのクーラント漏れ・ラジエーターホース交換・TW1・サンバー・サンバーディアスに関するカスタム事例

サンバーディアスワゴンのクーラント漏れ・ラジエーターホース交換・TW1・サンバー・サンバーディアスに関するカスタム事例

2025年01月14日 22時56分

ゆーなかのプロフィール画像
ゆーなかスバル サンバーディアスワゴン

MS125クラウンとRN1ステラに乗ってます。

サンバーディアスワゴンのクーラント漏れ・ラジエーターホース交換・TW1・サンバー・サンバーディアスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

年末のある日サンバーで通勤してたら信号待ち中に凄い白煙が…!!

サンバーディアスワゴンのクーラント漏れ・ラジエーターホース交換・TW1・サンバー・サンバーディアスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

見てみるとクーラントがジャンジャン漏れてえらいこっちゃでした💦幸い早目に気付いたのでオーバーヒートはしてませんでした!

サンバーディアスワゴンのクーラント漏れ・ラジエーターホース交換・TW1・サンバー・サンバーディアスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

エンジン側のクーラントが流れるアウトレットホースから漏れてました!

上のエンジンフード外してエアクリボックスの右脇らへんを通ってる太いホースです!

サンバーディアスワゴンのクーラント漏れ・ラジエーターホース交換・TW1・サンバー・サンバーディアスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

って事でモノタロウで部品を購入。
部品番号は 45161TC521 です。

部品代は4,398円也。ディーラーや部品屋さんで買ったほうが安いかも…?

あとサンバー用でも3種類くらいあるので一度車体番号で調べた方が良さそうです。

今回は2003年TW1ディアスワゴンスーチャー3ATの車体です。

サンバーディアスワゴンのクーラント漏れ・ラジエーターホース交換・TW1・サンバー・サンバーディアスに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

↑後ろ側の写真

交換は前後のホースバンドをゆるめて古いホースを外して新しいホースを差し込んでホースバンドを締めれば🆗です。

サンバーディアスワゴンのクーラント漏れ・ラジエーターホース交換・TW1・サンバー・サンバーディアスに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

↑前側の写真

後ろ側はエンジンフード開けてすぐの所にあるのですんなり交換出来たんですが、前側は車体の奥底にある上に他の配管や部品でゴチャゴチャしてて手が入る隙間も少ないので二度とやりたくないレベルに苦戦しましたw

上からじゃ手が入らないので、車体をジャッキアップして下から交換しました。アクロバティックな姿勢で作業したので首と手がどえらい筋肉痛です。

古いホースの接続部分は固着した様な感じになってるので適当にカッターで切った方が早く外れます。

サンバーディアスワゴンのクーラント漏れ・ラジエーターホース交換・TW1・サンバー・サンバーディアスに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

外したホースを見るとパックリ亀裂が。
そりゃあんだけ漏れるはずですw

サンバーディアスワゴンのクーラント漏れ・ラジエーターホース交換・TW1・サンバー・サンバーディアスに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

最後にクーラントの補充とエア抜きをすれば終了です。

エア抜きバルブは運転席側の左下にあるヒーターコア、助手席シート下のラジエーターの後ろ、リアエンジンの3箇所です。

サンバーディアスワゴンのクーラント漏れ・ラジエーターホース交換・TW1・サンバー・サンバーディアスに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

各エア抜きバルブに延長ホースと空容器を付けて、ラジエーターキャップの所からクーラントを入れていくとエア抜きバルブから空気とクーラントが溢れ出てきます。

エア抜きの詳細なやり方は助手席シートを跳ね上げたホイールハウスの所にも書いてあります!

スバル サンバーディアスワゴン1,417件 のカスタム事例をチェックする

サンバーディアスワゴンのカスタム事例

サンバーディアスワゴン

サンバーディアスワゴン

私にはこの子はめちゃくちゃかわいく見えます😍後ろから見るととてもかっこいい😎

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/11/21 20:09
サンバーディアスワゴン

サンバーディアスワゴン

一昨日の日光で筋肉痛。しかも風邪をひきました。寒暖差ヤバいですね。今日はサンバーとクラウンのオイル交換をしています。1Jと言ってもチェイサーと違い評判のあ...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/11/15 11:41
サンバーディアスワゴン

サンバーディアスワゴン

死ぬまで乗る為にオルタネーターを交換結構簡単んで事故って引っ張って多分車検通らない

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/11/12 17:57
サンバーディアスワゴン

サンバーディアスワゴン

うちのサンバー随分前から右リアスライドドアが開かなくなってたドアハンドルを引っ張ってもヌルッとして開かない内張り外してコイツの固定を解除したら、アウターハ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/11/10 19:10
サンバーディアスワゴン

サンバーディアスワゴン

2025年10月18日(土)🍁🍂秋のEN07Meeting@奥多摩だいぶ涼しくなってきて、見事な秋晴れ☀️紅葉が少し色づき出し、空の青さが気持ちよかったで...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/27 19:24
サンバーディアスワゴン

サンバーディアスワゴン

フォレスターのセカンドカーとして中古購入。流行りの車中泊がしたくて、DIYで車中泊仕様に改造中です。平成21年式、90000km走行、MT、4WDの極上車...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/27 19:04
サンバーディアスワゴン

サンバーディアスワゴン

皆さんこんちゃいディアスくん車検12月ぐらいに父に車検通してもらう事になりましたぃ勿論実費なんすけどね💦陸自で一発狙う為にちょこまか治していきやすこの間実...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/19 13:25
サンバーディアスワゴン

サンバーディアスワゴン

暇で暇で思いつきリフトアップ腰痛が悪化しそう

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/09/28 15:29
サンバーディアスワゴン

サンバーディアスワゴン

ソロキャン我ながらかっこいい

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/09/27 17:04

おすすめ記事