Vクラスのw447とw639とその他仲間の交流・箱根MTG・オフ会・みんな大好き4本出しマフラー・リアディヒューザーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのw447とw639とその他仲間の交流・箱根MTG・オフ会・みんな大好き4本出しマフラー・リアディヒューザーに関するカスタム事例

Vクラスのw447とw639とその他仲間の交流・箱根MTG・オフ会・みんな大好き4本出しマフラー・リアディヒューザーに関するカスタム事例

2025年08月06日 13時38分

あっくんのプロフィール画像
あっくんメルセデス・ベンツ Vクラス W447

これから少しづつ手を入れて行こうと思っていますのでよろしくお願いします

Vクラスのw447とw639とその他仲間の交流・箱根MTG・オフ会・みんな大好き4本出しマフラー・リアディヒューザーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

2025年8月3日(日曜日)

箱根MTG沢山のご参加
誠にありがとうございました!
大成功の1日でした!

詳細につきましては、
多くのCTメンバーの方々が
アップされていますので、
是非アクセス宜しくお願いします!
(ホームページでも随時公開します)

Vクラスのw447とw639とその他仲間の交流・箱根MTG・オフ会・みんな大好き4本出しマフラー・リアディヒューザーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ここからは、
しばらく更新出来てない分を

大きく変更した所は
新型Vクラスタイプのバンパー
AMGタイプです。
エクスクルーシブタイプは
フロントレーダーの影響ないのは
確認出来ていますので
あえてAMGタイプにしました。
(加工必要ですが何とかなりそう)
カーボンリップは再使用です

Vクラスのw447とw639とその他仲間の交流・箱根MTG・オフ会・みんな大好き4本出しマフラー・リアディヒューザーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こちらは純正のAMGです
だいぶ印象が変わりました。
(何故か黒🐦‍⬛づくめマッドマックス
一直線‼️)

Vクラスのw447とw639とその他仲間の交流・箱根MTG・オフ会・みんな大好き4本出しマフラー・リアディヒューザーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リア側はブラバスタイプ?の
ディヒューザーと流行りの
4本だしマフラー?
(ダミーですちょっと恥ずかしい)
新型Vクラスタイプの
リアガーニッシュ
テールランプ
これでほぼ新型?

Vクラスのw447とw639とその他仲間の交流・箱根MTG・オフ会・みんな大好き4本出しマフラー・リアディヒューザーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ディヒューザーは
取り付けが凄く大変でした
ショートボディーは
リア周りほぼパーツ設定が
無いんです。
最終的にはバンパーカット
しました
ちなみにこのパーツは
スポーツロング用です

Vクラスのw447とw639とその他仲間の交流・箱根MTG・オフ会・みんな大好き4本出しマフラー・リアディヒューザーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

後は、
ショーンさんから譲って頂いた
カーボンリアスポイラー
ちょっと画像だと分かりづらいですが
純正AMGスポイラーに
被せるタイプです。
純正より大きくなって
気に入ってます!

少しずつカーボンパーツ増やして
いきたいです。

Vクラスのw447とw639とその他仲間の交流・箱根MTG・オフ会・みんな大好き4本出しマフラー・リアディヒューザーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

何とか箱根MTGにまにあいました!
真っ黒過ぎて何だかわからない

Vクラスのw447とw639とその他仲間の交流・箱根MTG・オフ会・みんな大好き4本出しマフラー・リアディヒューザーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

マッドマックス万歳🙌
ノザワさんいつもありがとうございます!

メルセデス・ベンツ Vクラス W4472,671件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W639

Vクラス W639

購入後、3回目のユーザー車検滋賀陸運支局はライン交換工事中で予約困難な為、今回は京都南に遠征!毎回、緊張するのは何で?AMGV63に(脳内)フルチューンし...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/11/18 14:15
Vクラス W639

Vクラス W639

子供達がインフル😷明けであまり遠出が出来ないので県内(埼玉)でお出かけ🚐💨💨💨県内一⁉️の長さを誇るローラー滑り台🛝を体験しに小川町へやって来ました🎶東武...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/11/17 20:09
Vクラス W447

Vクラス W447

未塗装樹脂が白く色褪せしてきたので、ワコーズの耐久コート剤を筆で塗布。メッシュ状になってるのでそこそこ面倒ですが、やっぱり黒に戻ると引き締まって見えますね...

  • thumb_up 60
  • comment 3
2025/11/17 11:31
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【紅葉】阿蘇郡南小国町満願寺にある平野台高原2025.11.16pm12:5618℃暖かい、Tシャツ1枚。やっと秋を見ました!開放感が魅力パノ...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/11/17 00:16
Vクラス W447

Vクラス W447

固定が終わりまして、何とか完成しました!まだまだやりたい事は山積みですが…一旦終わります‼️足元は、フロアーレールを利用して固定しました。多人数乗車時は簡...

  • thumb_up 107
  • comment 8
2025/11/16 18:10
Vクラス W447

Vクラス W447

息子氏がハマっている防災無線メロディその地域、時間によって流れるメロディが違う気になっていたところの地域へ夕方行ってきました結果メロディ流れず🥲というか今...

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/11/16 17:58
Vクラス W447

Vクラス W447

応急処置にて雨漏りはしのげるようになりましたが…塗装剥がれを直さねば。寒くて。トヨタみたいに不具合認めればいいのに。

  • thumb_up 48
  • comment 3
2025/11/16 14:49
Vクラス W447

Vクラス W447

FS帰りの駐車場にてVって写真映り悪い気がする笑フロントのホイールオフセット調整したのに左だけちょっとでてるんだよなー個体差なのか?この可もなく不可もなく...

  • thumb_up 68
  • comment 1
2025/11/16 10:34
Vクラス W447

Vクラス W447

今週久々にムネカタの良い波でした🌊🏄‍♂️(平日)普段小波ストなんで肩ゴリゴリでしたけど笑そして毎度のエンドポジションに停めて、横に友達を停めさせればドア...

  • thumb_up 77
  • comment 11
2025/11/15 20:40

おすすめ記事