ビートのDIY・トランクオープナー・負圧計取り付け・ティレルP34・道の駅おおたに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ビートのDIY・トランクオープナー・負圧計取り付け・ティレルP34・道の駅おおたに関するカスタム事例

ビートのDIY・トランクオープナー・負圧計取り付け・ティレルP34・道の駅おおたに関するカスタム事例

2022年06月26日 22時42分

Yoshiのプロフィール画像
Yoshiホンダ ビート PP1

本人は平成元年式。東京では平成4年式のFD、群馬では平成7年式のビート、平成14年式のプレオに乗ってます。 FD はC1専用、Zimaxにお世話になってます。 ビートは快適装備を残したサーキットスペック、エアコン付き快適ガレージでお世話してます。 プレオは下り専門→通勤車に格下げのほぼノーマル。 自宅前の青空整備工場でお世話してます(笑)

ビートのDIY・トランクオープナー・負圧計取り付け・ティレルP34・道の駅おおたに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は道の駅おおたでイベントやってたみたいです。
夕方に野菜を買いがてら眺めてきました😃
本物と見間違うレベルのティレルレプリカ👍
ローダーの所まで自走してました!

ビートのDIY・トランクオープナー・負圧計取り付け・ティレルP34・道の駅おおたに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

さて、昨日の予告通り…
まずは負圧計!
今までブースト計で代用していたので、これでようやくNA車らしくなりました🤣
あまり意味ないって言う方もいらっしゃるかと思いますが、エンジン負荷がわかる物ってこれくらいしか無いので、個人的にはアリだと思ってます👍

ビートのDIY・トランクオープナー・負圧計取り付け・ティレルP34・道の駅おおたに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そんでもってトランクオープナー!
アクチュエータ付けるのにトランクに穴開けたくなかったので、ワイヤー引きで!
シートの後ろにひっそりと付いてます(笑)

ビートのDIY・トランクオープナー・負圧計取り付け・ティレルP34・道の駅おおたに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ハイマウント用の配線と同じ経路で通す方が多い様ですが、ワイヤーの角度がかなり急だったので、その隣の穴から通しました👍

ビートのDIY・トランクオープナー・負圧計取り付け・ティレルP34・道の駅おおたに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こんな感じです👍
適当なワイヤーとレバーだったので、長さとか取り付け位置とか不安でしたが、なんとかなりました😃

(上に見えてる、2 柱に掛かりっぱなしのFDなんとかしなきゃな…)

ホンダ ビート PP118,991件 のカスタム事例をチェックする

ビートのカスタム事例

ビート PP1

ビート PP1

なんの準備もできてませんが、明日の渡良瀬行く予定!めっちゃ、ご無沙汰してますがよろしくお願いします🥺

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/11 08:52
ビート PP1

ビート PP1

ドナー車からタンクを降ろして次は電装関係に着手していきます🔧ついでにペダル、マスター等もついでに外しました各マスターからは滲み漏れペダルブラケットはサビサ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/11 07:19
ビート PP1

ビート PP1

2025/10/02(oct02,2025)岩国港付近にて☺️

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/10/11 05:09
ビート PP1

ビート PP1

今週は仕事がバタバタしておりましたが、お昼休憩と夕方から🟦ビートの作業を進めております。前後バンパーをキリッとブラックでシャープにして、キャンパスリアスク...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/11 00:39
ビート PP1

ビート PP1

2025/09/30(sep30,2025)彼岸花とコラボ☺️

  • thumb_up 122
  • comment 0
2025/10/10 04:35
ビート PP1

ビート PP1

超堆積ホコリ号祖父から受け継ぎました来年夏までに直さねば脅威の5万キロ代洗車後、、、内装も小綺麗にしてタンクが外れない、、ステーを外す方法を模索しなければ、

  • thumb_up 89
  • comment 4
2025/10/09 23:14
ビート PP1

ビート PP1

手放して1年ちょい。手放した直後からだけど今また後悔。約二十年連れ添って凄く大事にしたのに…。でもそれとは別にもう一度セリカXXも欲しくて。ガレージに2台...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/09 21:18
ビート PP1

ビート PP1

ドナー車から燃料タンク降ろし始めました🙋アクセスパネル開けるのに右後ろ幌外さないと出来ないんですね😥カチカチになったホース類を外しタンクがどう留まっている...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/09 17:20
ビート PP1

ビート PP1

一月振りに開けました✨綺麗な状態で待ってましたよ😀今回はプラグとプラグコード交換しました✨吹き上がり変わった気がしますね😊

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/10/09 16:47

おすすめ記事