ビークロスの連休の過ごし方・伊豆箱根鉄道・世界遺産韮山反射炉・ワイパーの塗装に関するカスタム事例
2025年07月22日 07時37分
中村史郎さんの代表作いすゞビークロス。マツダ、日産、ダイハツ、ホンダ、GMのパーツが使用され作られた車。 他キューブ、R35GT-R等。 普段乗りのまだまだ現役!! 現在は仕事で静岡→愛知から三重通勤へ車歴はR31スカイライン4HTGTSツインカム24→AE101スプリンターマリノツイカム20→JZX100マークⅡツアラーV→ブレビスAi250→w203ベンツc180スポーツクーペ(赤)→テラノ3000直噴ディーゼル→ビークロス(現在)
連休土曜日は仕事だったので
日曜日、選挙投票所に行き、
月曜日、写真も撮りに行きたいが、
暑いし、連休で車も多いので
近所で空いてる世界遺産韮山反射炉へ
ソフト🍦食べに行きました。
来たので写真も撮っていきます。
連休でも空いてて撮影しやすいです。
中は前に見たので
反射炉物産館の前でも撮影
ソフト🍦暑いのですぐに溶けてきます。
暑いので美味しい〜😆
帰ってから前から気になったワイパーの塗装をする事にしました。
これは塗装前
塗装してワイパー下も綺麗にして
まぁ、素人作業だからと納得して作業完了。
時間が有るので、近所へ撮影に
場所は韮山の伊豆箱根鉄道。
普段良く見るのは上の2枚。
少し日も暮れて風も有り撮影しやすいです。
こちらはラッピング電車
こちらもラッピング電車。
カメラ上手く撮るのが難しいと思いながらも
日も暮れて来たので終了。
休みに撮影した写真も残り
連休も満足でした。
今週、遠征に向けての車の点検。
後はタイヤ交換だけ🤭