ハスラーのしげさんが投稿したカスタム事例
2025年11月09日 21時17分
意外に、簡単に外れちゃう。
掃除の方が大変😖💦かも。
カッターナイフを焼いて、ぐるっと、左右のホォグが着く所をかっとして。。。
中古のホォグを、ネジで止めるダケ("⌒∇⌒")
純正なのかな。
ソケットは、きてるからね。
指すダケかぁ。
2025年11月09日 21時17分
意外に、簡単に外れちゃう。
掃除の方が大変😖💦かも。
カッターナイフを焼いて、ぐるっと、左右のホォグが着く所をかっとして。。。
中古のホォグを、ネジで止めるダケ("⌒∇⌒")
純正なのかな。
ソケットは、きてるからね。
指すダケかぁ。
コイツも余ってる塗料で塗っちゃえ( ̄□ ̄;)!!👍紙ヤスリで下地つくって、プラサフ。。。炭クロでよいかな。下地の前の掃除する方が大変😖💦かも。コレコレ。墨...
中古のHKSのマフラーも、綺麗に磨きまくって、下地つくったら、耐熱のスプレーで塗って。。。車の下って、サッパリしてるかも。くっつく所に、はめて、ネジ🔩止め...
APIOのタワーバーも、ハンドルきって、ネジ🔩止めるダケ。コーナーの踏ん張りが良いかも❔後ろも、トランクバーで、固める❔コレスゴイ!⤴⤴良いです。ロールし...
意外に、簡単に外れちゃう。掃除の方が大変😖💦かも。カッターナイフを焼いて、ぐるっと、左右のホォグが着く所をかっとして。。。中古のホォグを、ネジで止めるダケ...
今日は午後からカーチューン仲間のRUさん宅へお邪魔してハスラーのフォグランプの取り付けにお邪魔してきました!バンパーを外してガイコツみたいです汎用フォグラ...
取り付けたいと思い購入していたワークライトをやっと取り付けする事が出来ました👍カラーは白色と黄色で凄く迷ったのですが。。。見た目重視の黄色にしました😄取り...
3Dフロアマットの取り付け良く釣りに行った時に、ウェーダーとかで乗り込む事もあるので純正よりも一回り大きくて良さそう。ついでにリアデフォカー配線カバー取り付け