クラウンセダンのヤリス・1KR-FE・志ぶき橋・代車・静岡ドライブに関するカスタム事例
2025年09月21日 18時35分
ツーリングクラブ「everlasting」管理人の UMEと申します🙇♂️ この度 CARTUNEに登録させて頂きました! (19年7月登録) 中部圏の道の駅と 高速道 PASA(パーサ)のラリー制覇を 狙っています (中京圏の道の駅は制覇、 現在 2週目突入中) お誘い、 お待ちしております🙇♂️ 24年 我が家は等々 1人1台の生活となりました😅 気兼ねなく カキコして下さいネ🥰
先月、愛車の故障中に借りていた代車
ヤリス 1.0ℓでの一コマ。
あれ😯
デジャヴ(笑)?
...。笑
何処まで 行ってるねん🤣
借用した2週間で
2000kmも走ってしまいました😆
代車ヤリスについては
6つ前の投稿に記載していますので
そちらも ご確認下さいね😉
代車 ヤリスでの
最東端は ここ 藤枝駅。
御宿場印をGETする為に訪問。
小回り 駐車場、
愛車のタイヤ溝残量(笑) など
あらゆる面で
融通が効く時に 行ってまえ👊
と言う事で
ヤリス君の距離が嵩みました😉
以下 定番箇所での
記念撮影✌️
舘山寺付近の 「志ぶき橋」
潮見坂
設楽ダム付近
定番のACTタワー
最近 嵌まり出した「浜松餃子」🥟
スペック的には
軽自動車並み... なのですが、
軽いのと 程々な剛性のおかげて
意外と運転が楽しめました😆
感覚的に カートみたい😅
唯一、不満を挙げるとすれば...
それは、乗るたびに なぜか
腰痛になる極悪シート💺
借用期間中 クルマを降りても
暫くは 腰が痛む このシート。
ここは ケチらない方が
いいんじゃない⁉︎
クッション持参で 運転🚗💭
レンタカー屋さんが バーストを恐れてか
乗り始め時、異常な内圧だったので
運転しながら
圧の抜き補充を実施😄
基準が2.4に対し
冷感時に2.8をも充填され
いろんな面で不快だったので
抜いたり入れたりする為
愛車から 持ち出して来ました😉
予想以上に
楽しめた1台でした😉
🎤😲以上
代車評論家のUMEが
お届け致しました🙇♀️ 笑
通算 何台
代車を乗り継いで来たのだろう😅