セリカのTOYOTA CELICA GT-FOUR・ワイパー動作不良・カウルトップ外し方・レカロシート補修に関するカスタム事例
2025年09月14日 22時33分
セリカは生涯乗り続けるつもりの最高の相棒です! 2ドアクーペを中心に様々なジャンルの車を好みます。 ● 車歴 ● エスティマ・ルシーダ シルビア s13 Ks ローレル 33 テリオスキッド エスティマ MCR30前期 エスティマ MCR30後期 ハリアー 80 CELICA GT-FOUR ST205
ワイパーの動作不良に関してまずワイパーのモーターを確認しようとボンネットを開けると… あれ?モーターはどこかな??
もしや、このカウルトップの下ですか!? このカウルトップを外すのにはボンネットを先に外すのですかね?
諦めてまずはワイパースイッチを点検しようかと見ると、、、このコラムカバーを外さないとダメすか? コラムカバーを外すのはステアリングを外すのですかね? うーん、こっちもハードルが高くなってきました…💦 って運転席に座っていると違和感があり、いつもより視界が低いような…🤔
調べると、純正メーカーオプションのレカロシートのシート下のシート状の部分が一部切れて破損していました…😰 次から次へとトラブルが発生です。優先度的にはまずシートを補修したいのですがここのみ部品が売っているのか? 直すにしてもシートを一旦車体から取り外す必要が有りますよね!? 出来るかなぁ…
皆様のお知恵・アドバイスをお願いします🙇💦