タントカスタムの車好きと繋がりたい・西日本ファミリー・ウラモジ☆ワークス・ツィーター埋め込み・ラインストーン施工に関するカスタム事例
2025年10月30日 19時08分
皆さんはじめまして、帰還車トーマスと申します🚂 訳あって暫く車弄りから離れておりましたがまたカスタムの世界に戻って参りました😆 しかしながらあまりお友達を増やしてしまうとどこのどなたなのかわからなくなってしまう頭の悪いおっさんなので誠に勝手ですが他車種の方はリアルにお会いしたのみフォローさせて頂いておりますので基本的には375タントの方のみいいね&コメント、フォロー&フォロバさせて頂いております💦ご了承くださいませ🙇♂️
CTの皆様、フォロワーの皆様🤝🏻こんばんは🌛*゜
いつもたくさんのいいね、コメントありがとうございます🙇♀️いつもトーマスの励みになっております😊九州地方も大分寒くなってきて朝晩は冷え込んできて最近は寒さで夜中に目が覚めます👀(笑)
さて、少し前某オクで気になるブツが出品してあるのを発見🫵🏻
ラゲッジオーディオを組もうと目論んでいたわたくしは思わずポチッとしてしまいました😂
出品者の方が自作で作られたオリジナルのようでカラーが派手ですがまぁ、いつもながらスエード張り替えるんで良しとします😄
スピーカーが付くと良い感じです✨
今何を付けるか模索中🤭
折角カロのサテライトスピーカー付けたんですがこれ付けるとお役御免に😂
サテライトは足車行きですな(笑)
Cピラーに付いたまま着弾したので中々のデカさの箱でした📦😅
こうやってまたネタだけどんどん溜まっていきます🤣
ピラーマウントの方は塗装がヤレたりひび割れが💦
こちらもスエード貼っていきます☝️
しかも後から気が付きましたがマウントが一回り大きいツイーターのサイズで結局新たに用意する事になりました😅
オーディオに詳しい後輩くんに色々相談していつもの某オクでこちらのツイーターを準備しました😄
出品者の方が言ってた割にとても綺麗な状態の化粧箱で届きました😊
スエードも貼ってとりあえず仮付け✨
レビューが偉くいい事書いてあったのでどんな音を奏でてくれるんだろ🤣
取って付けたようなKENWOODのツイーターはここで選手交代😆
タント買った頃購入したギャルソンの生地貼りしてあるピラーもお役御免😅
サクッとコンデンサー組み込んで配線完了✌️
当初ドアスピーカーの根元から分岐させたかったのですが取り付けの構造上上手く横取り出来なかったので純正コネクターから拝借しました😅
後輩くん曰く横取りするポイントで音が若干違うそうですが音音痴なので拘りませんでした🥴
無事、音も出て自己満完了~🎶😁
前の位置からドアミラーの根元の位置にズレましたがツイーターからの音も鮮明でボーカルの声が凄くクリアに聞こえてきます👂少なからずツイーターも良い仕事してるのかも知れません✨
ところでこちらのギャルソンのピラーですが不要になったのでどなたかいる方お譲りします😄コメント入れてくださいね✍️
次いでにこの貴重なアイテムもカスタムしときました😂
どこ探してももうほぼ出ないパーツですが惜しげも無くやっちゃいます🙌
こちらもいつもながらのラインストーン✨もう後戻り出来ません😂
少し量が多かったかな😅
今回も長々最後までご覧くださりありがとうございました🙏
