マークXのサウンドジェネレーター取り付けに関するカスタム事例
2020年03月26日 18時47分
本日も定番?のサウンドジェネレーターの取り付け。ステンレスのインテークパイプにしたかったけど、予算の都合でレクサス用の純正です。ディーラーでパーツカタログ見ながら、一万円チョイです。3,000回転超えたあたりから、吸気音が響き始めました。
あと、先日取り付けたドアスタビ…ハンドルの遊びが少なくなった様な、コーナーで切り込んでいかなくてもスムーズに曲がってくれる感じがした。
2020年03月26日 18時47分
本日も定番?のサウンドジェネレーターの取り付け。ステンレスのインテークパイプにしたかったけど、予算の都合でレクサス用の純正です。ディーラーでパーツカタログ見ながら、一万円チョイです。3,000回転超えたあたりから、吸気音が響き始めました。
あと、先日取り付けたドアスタビ…ハンドルの遊びが少なくなった様な、コーナーで切り込んでいかなくてもスムーズに曲がってくれる感じがした。
とうとう自分の車にもダックテール着きました!先輩に手伝っていただき無事綺麗に装着完了!!!!純正でもやっぱ見た目はかなり良くなりますね!!!!こっちも先輩...
ヘッドライトHIDからLEDに変更しました✋バルブかえるだけで変更できるものです😄前から気になってた代物にしました😋フォグライトもベロフでしたのでこれで統...
ずっとやろうとしていたピラーのラッピングやってみました。若干光沢感が出て高級感出た気がします。ホムセンで買ったやつなのでいつまで持つか、、写真で見返すと右...