ハイエースバンのライズ・ルーミーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイエースバンのライズ・ルーミーに関するカスタム事例

ハイエースバンのライズ・ルーミーに関するカスタム事例

2023年05月03日 21時47分

てつりんXのプロフィール画像
てつりんXトヨタ ハイエースバン TRH200V

静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。

ハイエースバンのライズ・ルーミーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

点検から無事帰って来ました。

実は最近、右コーナーで右にハンドルを切り、ハンドルを戻し始める瞬間に「コンッ」と小さな音と振動が出るようになりました。
そしてその頻度が増えてきたので、どこか緩んだりしていないかを半年点検ついでにチェックしてもらいました。
そのために1日預けてました。

緩みはなく、ショックのブーツが変にねじれていたそうな。どうもショックのシャフトが回転してそうなったっぽいです。
ショックの構造的には回転しても問題はないのですが、どうも左前のみがかなり回転したようです。
緩みのチェック、ブーツのねじれを直したら音も消えました。
しばらくは様子見しながらって感じで。

しかし、最近の正規ディーラーって、トヨタ、スズキ、ダイハツと、対応がすごく良いです。
今後も正規ディーラーで行きます。

ハイエースバンのライズ・ルーミーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ちょっと誤情報がありましたので訂正しておきます。

今回の代車のライズについて。

点検の予約時点ではライズのマイナー前1600ccと聞いていました。
で、乗ってみたら無駄に良く走ったので、気になって返却時に聞いてみたら、予定が変わっていたそうで現行型の1000ccターボだったそうな。
なるほど、ターボの加速だったのか。
マイルドではあるものの、タービン交換軽に近い加速をしてくれます。
そしてこのエンジン、ルーミーにも積まれているそうな。
ダイハツ、なかなか面白い車作ってくれます。
今後もこんな楽しい車を作り続けて欲しいです。

トヨタ ハイエースバン TRH200V29,190件 のカスタム事例をチェックする

ハイエースバンのカスタム事例

ハイエースバン GDH206V

ハイエースバン GDH206V

10月に入り…衣替えの季節になりました😊とはいえ、日中はまだ普通に暑い日があったり、夜でも部屋ではTシャツで過ごせる日もありますが…もう少しで来たる今年の...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/16 23:20
ハイエースバン KDH201V

ハイエースバン KDH201V

最後に失敗したよ寂し過ぎたから中だん付けjubaのステッカー貼りアクリ版で押さえようと欲張ったら、ステッカーでしくるとは😭転写ステッカーaが引っ付いて修正...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/10/16 21:13
ハイエースバン

ハイエースバン

やっぱり3型純正が1番カッコいい事にきづきました😎これからシンプルカッコいい目指します🫡賛否両論あり🤣

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/10/16 21:04
ハイエースバン KDH205V

ハイエースバン KDH205V

長岡昼過ぎから出発連休は2泊で遊んできました😀道の駅氷見えぇー😗また氷見〜ってまた言われますがだって☺️居心地良いんですもの翌日は飛騨高山へめっちゃ混んで...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/16 18:08
ハイエースバン TRH211K

ハイエースバン TRH211K

夜のエアポ😎

  • thumb_up 178
  • comment 0
2025/10/16 17:45
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

カーチューンの皆様、こんにちは😃いつもいつも、いいね👍コメント📝ありがとうございます。行く所もなく暇なので車庫🅿️天気が悪いですね👎明日からまた忙しい日々...

  • thumb_up 164
  • comment 14
2025/10/16 17:00
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

純正スムージングボンネットとバッドフェイス(メーカーによります)交換してもいいよーって人いませんか!

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/16 15:39
ハイエースバン KDH201V

ハイエースバン KDH201V

先日二回目の万博に行ってきました。行き帰りの徳島道…。いやまあ、なんとなく気付いてはいましたが…。リアの乗り心地が悪い!悪すぎる!!絶対リアショック死んで...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/16 15:18

おすすめ記事

ハイエースバンの型式・モデル