MR-SのDIY・LLC交換・エア抜き・作法に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR-SのDIY・LLC交換・エア抜き・作法に関するカスタム事例

MR-SのDIY・LLC交換・エア抜き・作法に関するカスタム事例

2021年12月05日 19時14分

R238のプロフィール画像
R238トヨタ MR-S

MR-S S-Edition 後期(中期) に乗っております。 家族用は、CX-5(KE2FW) 近いうちに手放す予定のミニ クラブマンもあります。 一応、一級自動車整備士資格を持っているので、極力DIYで直しておりますw 質問は、私の勉強にもなるので、いつでもウェルカムですよー^_^

MR-SのDIY・LLC交換・エア抜き・作法に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ウォーターポンプとサーモスタット交換から全く作業できず。
ようやくLLCを入れました。

MR-SのLLCは、入れ方に作法があります。
ただ、今回は、全量交換した訳では無いので、少しやり方が違います。

MR-SのDIY・LLC交換・エア抜き・作法に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず、ボンネットを開けて、エア抜き用のホースをヒーター側のコック(緑矢印)とラジエーターのアッパー側のコック(赤矢印)に取り付けます。

ホースは、ヒーター側のホースとかに束ねて括り付けてあると思います。(新車から、外されていなければ)
ちなみに私のは、熱でホースがカチカチになっています。(今更ですが、ジップロックに入れて、車内に保管することにします)

ホースの先は、1枚目の写真の様にボンネットにテープで貼り付けます。(吊るせればなんでも良いです)

MR-SのDIY・LLC交換・エア抜き・作法に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

エア抜きの準備が出来たら、LLCをリザーバーから入れるのですが、
全量交換している場合、
床下のドレンボルト2つ、エンジンブロック横のドレンから排水しているハズです。
LLCを入れる前にエンジンブロック側を締め、LLCを入れて、床下からLLC が出てくる事を確認してから床下ドレンを締め付け、さらにLLCを入れるのが正しいです。
私は、エンジンからしか抜いていないので、ブロック側のみ締めて入れます。
入れる目安は、タンクのAラインまで。
見やすい様にマーカーで色塗りました。
FULLの表示よりかなり上です。

写真が無くて、文字のみになりますが
Aラインまで入れたら、フロント側のホースを付けたコックを2つ共開けます。(開けすぎない様にホースからエアが抜ける音がするのを確認しながらやると良いです)
リザーバーを見るとAラインより下に水面がいくので、さらにAラインまで足します。
フロント2つのホース水位とリザーバータンクの水位が一緒になればひとまずエンジン停止でできるエア抜き完了です。
コックとフタを閉めたら、エンジンをかけて、水温が上がるのを待ちます。(サーモスタットが開き、LLCを循環させる為)
この時、エアコンは、MAX HOTのブロアは、最弱で。(ヒーターコアにもLLCを循環させる為)
20回くらいアクセルをあおると良いです。
エンジンを止めて、冷えるまで待ち、リザーバータンクの水位を確認。FULLに合わせて終わりです。
念の為、精製水(水道水でも良いです)を持ち歩いて、500kmぐらい走ったら、量を確認・調整して、終わりです。

なかなかの長文で申し訳ないですが、
こんな感じですw

ようやく乗れる様になりました!!乗るの楽しみー

トヨタ MR-S16,929件 のカスタム事例をチェックする

MR-Sのカスタム事例

MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

クラッチ修理から退院しました!飛び込みで面倒な車の面倒な修理を受けてくれた車屋さんに感謝。家までの短い道中ですがニヤニヤしながら運転していたと思います。

  • thumb_up 37
  • comment 1
2025/10/08 20:39
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

「年末年始地元に帰省するのに、冬用のタイヤもないとなぁ」と思っていた時に見つけた純正のメッキホイール、購入しました!メッキホイール冬用にしたら融雪剤でシミ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/07 22:41
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

いい気温で、のんびりドライブ旅に出掛けたくなりますね〜☺️

  • thumb_up 65
  • comment 1
2025/10/06 22:55
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

久々にオートプラネット名古屋のCars&Cofeeに参加してきました!相変わらず写真はほとんど撮ってないです😅久々に車好きの人たちと色々話せて楽しかったで...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/10/06 21:09
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

ヘッドライトの黄ばみが酷かったので塗装しました#400→#800→#1500の順に削っていきますポイントは、残っている純正のコーティングを#400で全て削...

  • thumb_up 102
  • comment 0
2025/10/06 14:33
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

こんにちは😊朝9時から洗車してやっと終わりました✨水垢とりからのスパシャン1回目施工。前オーナー様がキレイに乗っていたのでボディは良い状態を維持して行けて...

  • thumb_up 147
  • comment 4
2025/10/06 12:53
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

与島ネイションのイベントの時に同じMR-Sのオーナーさんエマレスさんにいただきました他のMR-Sのメンバーさんたちにはいつも感謝しています最近の用心棒案山...

  • thumb_up 152
  • comment 6
2025/10/05 22:49
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

みなさんこんにちは😊今日も皆んな大好きworkman❤️💦看板がイケてる🪧最初は…髪染め店と思った😅先日はレフレックスレンズを久しぶりに使って撮影しました...

  • thumb_up 139
  • comment 6
2025/10/05 21:51
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

富士スピードウェイのマツダファンフェスタ2025に行ってきました!MR-Sは見当たらなかった笑イニシャルDMR-S✨

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/10/05 21:18

おすすめ記事