Cクラス ステーションワゴンのAMG・ヒヤシンスレッド・C43・紅葉と愛車に関するカスタム事例
2025年11月15日 09時43分
クルマ選びについて、あらためて自分の生活環境が影響することと、その中での自身の好みやこだわりをどこまで求めるのか、考えさせられる1週間になりました。
前回試乗したW205後期のヒヤシンスレッドのAMG C43ですが、妻に希少性や状態の良さなどプレゼンしました。ここでは購入する気、満々でした!
結果はNGでしたw
理由はステーションワゴンではないから。我が家はマルプーとビションフリーゼの2匹の犬を飼っていて、犬用カートを積んだり、エサやトイレシートなどの買い物にはステーションワゴンはとても便利です。なので、ワンコ大好きの妻にとっては「ステーションワゴン」はマストとのことです。
逆を言えば、ステーションワゴンだったら、自分が好きならクルマ何でも買ってもいいよとのことでした。「エッ、いいんですか?」って、感じになりました。
そう言われると、非常に冷静になってしまいました。そもそもクルマの好みで言うと希少性、オリジナルなどの要素が好きですので、愛車S205AMGライン後期型のC200、サンルーフ、エアサス、ヒヤシンスレッドは希少性が高く、それで選びましたし、もちろん気に入っています。ちなみに、今、カーセンサーで調べてみたところ、全国にヒヤシンスレッドでの同じ仕様での販売はありません。
あらためて、我が家は1台で家族のニーズを全てかなえたクルマ選びになりますので、今回の箱替を断念することは仕方ないかと思っています。
と言うことで、来年の6月車検を迎えますが、まだまだ愛車にオリジナル性を加えながら、まずは引き続き乗っていきたいと思います。よろしくお願いします。
