シビックの9月も終わりますね・キャリパー交換に関するカスタム事例
2025年09月27日 20時14分
田なっくすです🐶 現在、ホンダ党。 純正チックなカスタムが好みです🚘 あまり人がしないようなカスタムで、魅力ある一台を目指しています🚗💨 岐阜県在住ですが、実家のある京都にもよく出没します🐶 見かけたら気軽に声掛けてくださいね🤗 無言フォローも大歓迎です🎉
今日はメンテナンスDAYでした!🤗
初めは燃料ポンプ、エンジンマウント、ミッションマウントを交換。
エンジンマウントは、エンジンが初めて壊れた時に中国製の社外品に交換してたんですが、劣化が早すぎて、あっという間にペチャンコになっていました。
今回はその轍を踏まえ、ちゃんと純正品を注文!
マウントはせめて10年くらいは持って欲しいよね👀
そして今日のメインディッシュは、キャリパー交換!
そう!ようやく部品が揃ったんです🎉
社外キャリパーなんて久しぶりだから、年甲斐もなくワクワクしちゃいました😁
ひゃー😍カッコイイ〜!
あさの9時から作業を始めて、正午には完成しました👌
思ったより早く終わったので、試走に行こうと乗り込んだら、なにやら頭ナデナデされてる感覚が…
原因はコレ↓
オーノー😵
FD型によく見られるルーフライニングの垂れを再発。
呑気にキャリパーを変えてる場合じゃなかった💦
またお金を貯めなくては…
ここ最近、修理頻度がヤバいシビック君なのでした😇
