3シリーズ クーペのつーくんさんが投稿したカスタム事例
2025年09月02日 21時08分
リヤホイールの引っ込み過ぎが気になるのでスペーサー入れました。
ホイールによっては赤矢印部分のハブの立ち上がりを交わす逃げが無い物があるので、よく見ないとスペーサーが密着せずに大事故が起きます😂
レーシングダイナミクスはハブの逃げがあったので大丈夫そうです。
フッツーラは逃げがありません。
リヤにスペーサーを付ける場合、赤矢印の幅も重要ですね。
E36のリヤハブは高さが12.5mmなので10mmは結局使えなかったから12mm買って正解。
ただ、オフセット計算アプリで見るとフッツーラとほとんど変わらない出幅…。
これじゃ結局フェンダーに当たる。
と、思いましたがダメ元でバネとショックを外し足を縮めてみたらスッポリ入った。
レーシングダイナミクスは1ピースのリバースリム。
フッツーラは3ピースの標準リム。
リム形状の違いで出幅も変わるんですね。
ホイールのデザイン的にツラツラよりもう少し緩く履きたかたったですが、5mmスペーサーだけよりこっちの方が良いのでこれは仕方ないですね。
今まで付けてた5mmスペーサーはフロントに回しました。
フッツーラのリヤのアウターリムを細くするのに2.5インチの現物を後輩が持っていたので実物で採寸。
リバレルの3インチから2.5インチに戻す事で間違いなくフェンダー交わす事がわかったので、あとはリム買うだけ。