3シリーズ クーペのアサミエンジニアリング・お題に乗っかってみた・DIY・アバルト・WRXに関するカスタム事例
2025年08月29日 09時36分
ASAMI Engineering 代表の浅見と申します。 弊社を代表する製品であるレーシングオイルフィルターシリーズを始めとしたチューニングパーツの開発販売、また海外からのカスタムパーツのお取寄せなども行なっております😊 お問い合わせはお電話090-4539-5784、またはsatoruasami@icloud.com までメールにてどうぞ🙏 ではみなさま宜しくお願いいたします😊👍
皆様こんにちは😊
アサミエンジニアリング代表の浅見です🙏
さて今回も、また最近新たにお客様からいただきました、アサミエンジフィルターのレビューをご紹介させていただきます🤗
———————————————————
まずこちらは、発売以来、人気沸騰中のアバルト用モデルのレビューです😊
装着しますと、上のコメントのような雰囲気になりますよ〜🤗
私個人的には、コメント中にございます、「もう紙フィルターには戻れない❤️」がツボですネ😎👍
フィルター本体はこんな感じです🤗
アバルトにまだお試しでない方、あなたもサソリの毒をさらに強力にしてみませんか🤣❓
「戻れなくなってしまう」中毒性があること間違い無しの、気持ち良さですヨ🦂❤️
———————————————————
———————————————————
次は、スバルWRX VBHにご装着のお客様からのレビューです🤗
はい、コメントにもございます通り、全体に加速が鋭くなりますよー🏁❤️
しかしながら、コメント内の「濾過能力としては落ちる」というのは、誤解があるようです。
弊社フィルターは、決して濾過能力は落ちませんので、その点はどうぞご安心くださいませ🤗
これについては、ご自身でフィルターをお掃除されれば、きちんと濾過されているのは、きっとご理解いただける筈ですヨ🙏
より詳しいご説明が必要な方は、どうぞ私までお電話ください。しっかりとご説明させていただきますよ〜👍
こちらはコメントとはまた別のお客様による、スバルWRX VBH装着時の、サンプル画像です🙏
少々ピントが合っていないようにも見えますが💦
そこはひとつご容赦くださいませ🙇♀️
こちらが同型フィルターのアップ画像です。
画像内にございます、各性能アップの値は、伊達ではありませんヨ😎
この暑い夏、熱垂れ防止の意味でも大変有効な、アサミエンジニアリングのレーシングオイルフィルター👍
まだ装着されていない方は、ぜひYahooショッピング、ヤフオクよりお求めくださいませ❤️
最後にお知らせです🤗
最近も相変わらず大黒PAにてプロモーション活動を行わせて頂いておりますが👍
日中の日が高い時間帯はさすがに暑いので🥵
画像のように、日陰になっている、食堂前の列に駐車している事が多いです👌
よく駐車している場所を見て、「あれ、浅見さんいないなぁ」とは思わず、ぜひ食堂前付近を見てみて下さいませ😁
土日祝は、なるべく居るようにしています🙏
それでは皆様、まだまだ残暑も厳しいですが、今後もどうぞよろしくお願い申し上げます🤗