ヴォクシーのプラモデル・70スープラ・完成・卓上☆麗心愚・タミヤに関するカスタム事例
2020年03月15日 10時06分
福島でプリウスαGR乗ってる、タツ八(タツヤ)です 昔はラウミーってハンネでやってました 車歴、EP71スターレット→A31セフィーロ→タウンエースノア→バサラアクシス→ラウム→70ヴォクシー→プリウスαGR ※イイね!はしますが、あまりコメントしません。 それでも良ければ、フォローしてくださったら、フォロバ致します(^^) ですが、なんでフォローして頂いたのかわからない方はフォロバ致しません。 ※フォロー解除されたら、こちらも解除致します。
皆様、オッパようございます( ̄^ ̄)ゞ
またプラモネタです😅
タミヤの70スープラ前期型が完成しました〜🎵
今回はこんな感じにしました✨✨
当初はボディーは大好きな赤にする予定でしたが、塗装最中にスプレーが無くなるってミスを犯し(笑)
急遽オレンジに変更しました😅
塗装にちょっと失敗しましたが😭
オレンジもアリでした😄
自作リップに自作サイドステップ🎵
フォグはレンズまで一体型で塗装しても実車感ないので、くり抜いて網貼りました😅
33GT-R用インタークーラーセット🎵
ウィンカーはあえてクリアー仕様に😄
ナンバーの所もスムージングにしました😆
EウィングⅢの18インチ🎵
ウィングはレスにして、テールもウィンカー部分はクリアー仕様に😄
マフラーは単車のプラモのマフラーに出口ストロー付けて塗装した自作砲弾マフラー(笑)
エアロはリップとサイドステップのみに😄
リヤサイドマーカーも塗装して、USチックに😆👍
室内はもう完璧なオリジナルです😅
アイボリーメインの白と塗り分け🎵
ハンドルはナルディー風にして、マニュアルに変更して、ブースト計っぽい追加メーター😄👍
自作ロールバー追加とセミバケと助手席にレカロ風シート🎵
遊びで違うアルミ当てがってみました😄
まずはアドバンのRGⅢの19インチ🎵
これもカッコイイな〜😄
これは昔から在庫であったBBSのLM 17インチ🎵
本当はこのLM にしたかったけど、1本紛失してしまい3本しかないので、泣く泣く諦めました😭
スープラはLM似合うんだよな〜💧
ってな訳で以上で〜す😄
でば、シーユー(・ω・)ノ