マークIIのDIY・圧縮比測定に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのDIY・圧縮比測定に関するカスタム事例

マークIIのDIY・圧縮比測定に関するカスタム事例

2021年02月21日 01時55分

マークⅡのプロフィール画像
マークⅡトヨタ マークII GX100

100系マークⅡツアラーV乗ってます ドリフトするようになりました^ ^ 自分の家の〔アパートね?w〕ガレージでまったりカスタムや壊したり、俗に言う素人DIYですね🥰そんでもって貧乏チューンっと言う恐ろしくやばい奴ですwww🤪最近は整備士免許持っておけばよかったなーっていつも思う。 ちょっとずつ外装ボロくなってきた😢 最近はいろんな車をやってまーすwそれにつき自分の車は全く何もできん!クソ後輩くんどもめ可愛かけん許すけど🥰

マークIIのDIY・圧縮比測定に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

過去やったことです^ ^
健康診断ですね^ ^
車の圧縮測定!これ結構大事ですよー!!
やり方至って簡単です!
1jのやり方はまずヘッドカバー外してとりあえずエンジンあっためます!
そんでプラグ外して圧力計突っ込んでアクセルは全上げでセル回します!あとは圧縮があがるところまであげてOKそれの6っ気筒やるだけです。
1jターボは確か12くらいだったかな?私のは12でしたー^ ^日に健康的😌
あ、それとバッテリーフル充電じゃないと多分途中で終わります😅てなるとまた暖気からってなってすごくめんどくさいです。
ほんとならネンポンか、インジェクターのライン切ってた方がいいですよーめっちゃかかり悪くなるのでw
今回使用した工具
六角〔カバー用〕
ストレート製圧縮計
プラグレンチ
てなわけで今回はこれで以上です!
日々勉強で楽しくカーライフですね^ ^

マークIIのDIY・圧縮比測定に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

あ、ちなみにこんなふうに適当に番号振って写真撮っておくと、後々わからなくなっても楽ですよー^ ^

トヨタ マークII GX1001,958件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII GX100

マークII GX100

幕ぱ꜀(꜆ᐢ.̫.ᐢ)꜆

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/07/29 09:28
マークII JZX110

マークII JZX110

新品車高調欲しい人いますか?マーク2jzx110につける予定でしたが、付けなくなったので売ります。気になったらコメントお願いします

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/07/29 09:02
マークII JZX90

マークII JZX90

サイドデカールがお題とのことで、ワンポイントではありますが納車から程なくくらいからずっと貼ってあるTurnedbyHKSのステッカーをば。HKS製品はエア...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/28 22:11
マークII JZX100

マークII JZX100

休みの日に、リヤのキャリパー固着してたのでオーバーホールしました✌️

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/07/28 20:45
マークII GX71

マークII GX71

皆様ごきげんよう初投稿です。60年式マークIIに乗っています。80s90s国産車が好きです。よろしくお願いします。

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/07/28 20:28
マークII JZX81

マークII JZX81

お題提出です😊当時物なんで、だいぶ劣化してますが何とか残っております😅

  • thumb_up 79
  • comment 8
2025/07/28 17:05

おすすめ記事