プレオバンの中華パーツ・ガラス細工調シェード・ナンバー灯LED化・VALENTI・浸水対策に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
プレオバンの中華パーツ・ガラス細工調シェード・ナンバー灯LED化・VALENTI・浸水対策に関するカスタム事例

プレオバンの中華パーツ・ガラス細工調シェード・ナンバー灯LED化・VALENTI・浸水対策に関するカスタム事例

2024年01月20日 14時21分

きぃぃん@8のプロフィール画像
きぃぃん@8スバル プレオバン

よろしくお願いします。

プレオバンの中華パーツ・ガラス細工調シェード・ナンバー灯LED化・VALENTI・浸水対策に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ナンバー灯の方
浸水で電球すぐに錆びて点かなくなるので
今使ってるスマートフォンのガラスカバー
ひびが入ってたので
新しいのに交換したついでに
ガラスを砕いてガラス細工調のシェードとして
かぶせておきました。

その後おそらく中華製のヘッドライトフィルム
が海運で1カ月くらいかかって届いたので
フィルムを浸水しないようにただ貼りました。

2回交換しても錆びて点かなくなってけど
割と高いナンバー灯を付けてたので
ガラスカバーだけでも被せておいたら
今みたら大丈夫でした。

今度はフィルムも貼ったのでいけるんじゃないかなと思います。

一応前から持ってた
エクシーガ用のスペアのナンバー灯を
平らにしてステーも買って準備しておいたので
ダメそうなら今度はこちらを
試してみようと思います。

プレオバンの中華パーツ・ガラス細工調シェード・ナンバー灯LED化・VALENTI・浸水対策に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ヘッドライト用のクリアフィルム

プレオバンの中華パーツ・ガラス細工調シェード・ナンバー灯LED化・VALENTI・浸水対策に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

スマホのガラス細工調のシェードと
中華製のヘッドライトフィルムクリア

プレオバンの中華パーツ・ガラス細工調シェード・ナンバー灯LED化・VALENTI・浸水対策に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ヘッドライトフィルムクリア

プレオバンの中華パーツ・ガラス細工調シェード・ナンバー灯LED化・VALENTI・浸水対策に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

エクシーガ用のLEDナンバー灯

プレオバンの中華パーツ・ガラス細工調シェード・ナンバー灯LED化・VALENTI・浸水対策に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

突起部を平らにしました

スバル プレオバン547件 のカスタム事例をチェックする

プレオバンのカスタム事例

プレオバン

プレオバン

有識者の方々お教えください!車検について・貨物用のタイヤでないと車検NGってネットで見たのですがそうなのでしょうか?・騒音規制後の年式なのですがマフラーは...

  • thumb_up 46
  • comment 5
2025/11/28 19:05
プレオバン

プレオバン

白鉄チンで雰囲気出てきたぞ。

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/11/09 17:12
プレオバン

プレオバン

ボンネット、ルーフ、羽をラッピング。ただ貼るだけ!そんなラッピングは簡単じゃない(^◇^;)いい練習台になりそうです…笑

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/26 20:32
プレオバン

プレオバン

半年ぶりにオイル交換、年間二万キロに比べると全然乗らなくなりました💦ホームセンター&アマゾンでやれる限りの自作のスーチャーもなんとなく形になったかな?ちょ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/09/29 20:58
プレオバン

プレオバン

AI生成

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/09/14 00:26
プレオバン

プレオバン

ウィングはGKフィットのウィングを加工してつけてみました泥除けは自作仮テストマフラーはプレオ用ではなくSUBARUR1用大砲マフラーつけました

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/09/14 00:20
プレオバン

プレオバン

プレオのシフト交換したどーネジ山作ったからワンオフだね

  • thumb_up 47
  • comment 2
2025/07/31 07:12
プレオバン

プレオバン

無理やりBピラーに取り付けました!✌配線はリアスピーカー配線を分岐して取り付けました!🤗

  • thumb_up 91
  • comment 2
2025/07/05 16:52
プレオバン

プレオバン

夏タイヤ交換しようと思ってたんですけど車検で腹下の腐食で通らないと言われたので廃車しました😂乗り続けようと思ってていろいろ変えたりしててそれ以外は問題無か...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/06/16 19:15

おすすめ記事