人気な車種のカスタム事例
R-2カスタム事例585件
永眠かと思っていたスバル1年と2ヶ月で復帰してもらいます唯一エアコン付き車だから😅苔むしてたからとりあえずザーっと洗車👍益々色褪せ進行😭バッテリーは新調👌...
- thumb_up 35
- comment 0
今年は3色です。昨年の一昨年からの生き残りは、冬はヒーターを仕込んで、過ごさせしましたが、過保護だったのか、葉っぱを付け過ぎたのか、最終的に「根腐れ」に近...
- thumb_up 58
- comment 3
先日の備忘録…車検に合格し、意気揚々と爆走し、35km離れた自宅へ帰宅中の出来事です。小雨から1時間後には大雨の予想の中、順調に吹け上がり、10km程運転...
- thumb_up 93
- comment 6
ご無沙汰してます。色々とありましたし、現在もこんな状態ですが、先日、車検通りました。今日で我が家に来て2年です🎉現在こんな状態ですが、まだまだ、仕事でバタ...
- thumb_up 77
- comment 8
エアクリーナボックスにサビが出てきたので再塗装してみました。昔ながらの水色系を狙ったのですが、なんか違った味が出てしまいました。。。
- thumb_up 42
- comment 0
オイルシール、塩ビパイプを0.2mm外径落として上手くジグを作りました。さて、新しいオイルシールを付けていきます。液体シールも塗って押し込んでツライチまで...
- thumb_up 66
- comment 3
車検不合格から数日…近くの八重桜の大樹が綺麗でした。色々とありましたが、まぁ、車検中にカブってエンジンがかからず、積車で帰ったとのことでしたので、申し訳無...
- thumb_up 65
- comment 5
月曜日に撃沈して帰って来ました。調子良く帰って来たのですが…サイドスリップにHCで・・・待ってる間にエンジンがかからなくなったとのことでした。残念😢ですが...
- thumb_up 71
- comment 8
仲良しのキャニオンさんが、足車を入れ替えるそうで、、、車が分かったのでコチラのピアノブラックを購入。ステアリングの上のスキマをいい感じにカバーして廉価なの...
- thumb_up 89
- comment 2
出会ってから21年目に入った。随分共にはしったね〜。笑。エンジンよりボディーの傷みがちょい気になるなぁ〜。でももう少し頑張ってね〜。R2😅
- thumb_up 62
- comment 0
R-2はフルシンクロなのに、ギアチェンジのたびにガリってなるので、今まではダブルクラッチをしていましたが、クラッチ調整をしてみました。バッチリです!スコス...
- thumb_up 60
- comment 2
タミヤR2大改造ようやくボディが実車形状になりました。左は素キットフェンダーミラー、ハンドル、椅子、エンジンもSS仕様からHi-DELUXに直してます。完...
- thumb_up 103
- comment 0
御機嫌斜めのワイパーモーターを分解して再組立しました。このタイミングで防水のシールもしました。カーボン?溜まってました。遅いですが、しっかりと動き出しまし...
- thumb_up 58
- comment 3
タミヤ1/18R-2元オーナーとして見ると全然形が違うので成形中です。左は無改造、フロントライト下から、ストン?とし過ぎ。作ってるのは、友達の1971ハイ...
- thumb_up 92
- comment 4
だいぶ良い感じに仕上がって来ました。が…エンジンをかけると、何か何だか変な音がします。フィンを外して確認してみようと思います。外しました。ここではありませ...
- thumb_up 80
- comment 6
色塗りと別のグレードにするだけの予定でしたが、ボディの下回りの形状とか、エンジンの部品の縮尺とか沢山ダメすぎて、、、アレコレ直す事に、、、R2SSと言う事...
- thumb_up 117
- comment 2
タミヤのR2SSキットこれをR21971ハイデラックスに改造します。僕が乗ってたR2も1970デラックスだったので、人気のあるSSですが、あまり好みではな...
- thumb_up 105
- comment 6
謹賀新年紅白のめでたい写真(再掲)にて新年を表現してみました。今年こそはR-2復活を果たしたいです。よろしくお願いします。
- thumb_up 113
- comment 14
今年は出遅れました…藁を仕分けします。さてさて、頑張ります。ほら、出来ました。神棚用の細いのを一緒に作って、垂をつけて終了。ようやくバンパーつきました。さ...
- thumb_up 66
- comment 6
ヤバかった😱偶々、ガソリンメーターの動きが悪く、点検してたら、アースが無いことを発見つけ忘れてました。しかしながら、内部もの配線も気になり、一度外すことに...
- thumb_up 62
- comment 8
バッテリーボックスを綺麗に作りましたよ内側も綺麗にバッテリーは取り出せるように良い感じに設定できました。鋼材でフラットを出しました。良い感じに設定できまし...
- thumb_up 61
- comment 7
お題「今年最大のカスタム」と言えばコレ?自虐気味に言えばボディ左サイドのワンオフカスタム?(苦笑)かなり大掛かりなカスタム?ですが、相手方がSUVでバンパ...
- thumb_up 88
- comment 2
【R-2復活への道】5月5日の事故以来、半年ぶりに愛車に会いました。嬉しいサブロクの仲間と共に工場の中に佇んでいました。R-2とキャニオンの影痛々しい事故...
- thumb_up 83
- comment 15
購入時はナイトブルーのカッティングシートにてレーシングストライプにしてました。女子に好評wオリジナルホイルカバー、、、サビが目立つので外縁を白と青で塗装し...
- thumb_up 105
- comment 4
お題に沿って純正品1971年型スバルR-2純正AMラジオ今でも壊れずに鳴りますよ〜そういえばラジオ下の灰皿も今はもう見ない装備ですよね〜
- thumb_up 83
- comment 4