ヴォクシーのギシギシ・ギコギコ・異音に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴォクシーのギシギシ・ギコギコ・異音に関するカスタム事例

ヴォクシーのギシギシ・ギコギコ・異音に関するカスタム事例

2022年10月05日 18時42分

きっど☆のプロフィール画像
きっど☆トヨタ ヴォクシー ZRR85W

快適ファミリー仕様をコンセプトに、マターリとシンプル・スマートなチューンを心掛けています。

ヴォクシーのギシギシ・ギコギコ・異音に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CATUNEの皆さま、お疲れさまです😊
いつも、イイね、コメント頂ける方々、ありがとうございます<(_ _)>

2ヶ月程前から左前の足回りから異音が発生するようになりました。

停止した状態でハンドルを左右に切ったり、発進する際にブレーキ弱めて荷重移動が起きるタイミングで「ギシギシ」、「ギコギコ」って感じです。
バックする時もギコギコ鳴ってました。

最初、ナットの緩みを疑いましたが何度も脱着して確認をしましたし、スチールナットを付けてますのでナットの緩みでも無さそうでした。

次にドライブシャフト、スタビリンク、タイロッドエンドのブーツ類をひと通りチェックしましたが、どれもブーツ破れ、グリス漏れはありませんでした。

とりあえず場所を特定しようと、エンジンルーム側からアッパーマウント部分に軽くCRCを吹きかけたら2〜3日ほど音が鳴り止んだので原因は左前の車高調であるのは特定出来ました。
しかもアッパー部分が怪しい感じです。

ヴォクシーのギシギシ・ギコギコ・異音に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

もしかしてこないだ行った千里浜が原因か?

って思ってみましたが、

いやいや、海に行く前から音は鳴ってたし。

と言うことで異音対策としてとりあえず自分で出来そうな車高調のメンテをしました。

車高調を取り外してバラしてオーバーホールする程のスキルや時間もありませんので、あくまで自分で出来る範囲内でのメンテです。

ヴォクシーのギシギシ・ギコギコ・異音に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

自分で出来るとしたら、
ショック、スプリング、スプリングシート(バネのすぐ下)に溜まっている砂や砂利をワイヤーブラシとCRCで綺麗にしてあげるくらいです。

それでもメンテしないよりはした方が良いと思います。

と言うことで、まずはショック部分をワイヤーブラシとCRCでゴシゴシ綺麗に✨️

ヴォクシーのギシギシ・ギコギコ・異音に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

次にバネを遊ばせてバネとスプリングシートの接触面およびバネとアッパー側の接触面の掃除します。

バネのプリロードは変えたくないので、現状のスプリングシートの位置を測っておきます。

ヴォクシーのギシギシ・ギコギコ・異音に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

上のロックシートを下げてスプリングシートも下げるとバネが遊んでくるので、バネとスプリングシートの間を見たら…

砂や砂利がわんさか溜まってました!!

写真は回しているウチにどれだけか落ちてしまった後です。

ヴォクシーのギシギシ・ギコギコ・異音に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

バネを持ち上げながらエアブラシで砂利を綺麗に吹き飛ばし…

ヴォクシーのギシギシ・ギコギコ・異音に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ダストブーツの中もエアブラシで掃除

ヴォクシーのギシギシ・ギコギコ・異音に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

バネの接触面が綺麗になりました。

ヴォクシーのギシギシ・ギコギコ・異音に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

アッパー側もエアブラシでゴミを吹き飛ばして綺麗にしました。

ブーツを下へ引っ張り過ぎてブーツがスコんと抜けてしまいましが、ブーツを下から押し込んだら元に戻りました。

最後にアッパー部分とブーツの中にあるショック内側(ロッドが入る部分)にCRCをたっぷり吹き掛けておきました。

ヴォクシーのギシギシ・ギコギコ・異音に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

スプリングシートを元の位置に戻して上のロックシートを締めて片側メンテ終了です。

音は左前からでしたが右前も状態的に大差ないと思い、右前も同じようにメンテしておきました。

メンテ後はとりあえずギシギシ、ギコギコ音は鳴り止みました😄

よかった〜😌

これが一時的に鳴り止んだだけなのかはしばらく様子見となります。
とりあえず作業して1週間経過しましたが今のところ音は再発していません。

車高調を購入して丸3年経過しましたが、これで収まってくれればと思ってます。

ヴォクシーのギシギシ・ギコギコ・異音に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

最近、LED点灯チェッカーを購入しました。

ヴォクシーのギシギシ・ギコギコ・異音に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

チップLED単体の点灯確認が出来ます。

LED点灯チッカーのメリットとして、

・チップLEDが不良品かどうかわかる
・チップLEDの極性が簡単にわかる
・点灯テスト出来なかったパイロットランプの点灯テストが出来る(モノによる)

が出来るようになりました。

ヴォクシーのギシギシ・ギコギコ・異音に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

自分のはガソリン車ですが、最近はハイブリッド車のLEDを打ち替えをしてみたり😄

自分のみんカラのLED打ち替えの記事はガソリン車だけでしたが、ハイブリッド車のスイッチ類も追加していってます。

今日からいっきに寒くなりました。

皆さん、体調管理にはお気を付けて〜

記事は以上です。

トヨタ ヴォクシー ZRR85W7,769件 のカスタム事例をチェックする

ヴォクシーのカスタム事例

ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

キャンプで大活躍していたヴォクシーちゃん。調子が悪くなってきたので乗り換えする事にしました。前からノッキングに近い症状が出ていたのですが、酷くなってきまし...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/10/04 21:01
ヴォクシー AZR65G

ヴォクシー AZR65G

古い型の方がいい🤩同じ型の人にめっちゃガン見される🤣

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/04 19:08
ヴォクシー MZRA90W

ヴォクシー MZRA90W

激安だったのでアルミを購入して、即取り付け

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/04 15:54
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

無事に納車され、帰ってきました☺️初の普通車ミニバンになります。それまではN-BOXJF3でした!90000キロながらキレイな方かと思います。久しぶりのN...

  • thumb_up 79
  • comment 5
2025/10/04 15:35
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

地元のお世話になってる先輩とたまたま会ったので撮りました!

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/04 14:48
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

現場監督確認の元月末車検に向けて車高調整中。

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/04 12:22
ヴォクシー

ヴォクシー

NBOXさんかっこよか😍😍このNBOXも新車で買った時230万したもんなぁ😅試乗して良く即買ぃしたなぁって思ぅ🥹長男と次女で写真📸違反だけどフォグ気に入っ...

  • thumb_up 109
  • comment 2
2025/10/04 12:09
ヴォクシー

ヴォクシー

フォロヮーのみなさん久しぶりです😃ずっとィンスタばっかなので投稿久々です😁最近はVOXYょりNBOXばっか乗ってます🤣VOXY毎日乗ってたら過走行になっち...

  • thumb_up 111
  • comment 0
2025/10/04 11:14
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

トリトン🌉でチームのプチ集まり☺️

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/04 10:53

おすすめ記事