BOXERTURBOさんが投稿したGD/GGインプレッサも御老体に関するカスタム事例
2025年08月11日 22時38分
山形でゼロスポーツバンパーを付けたインプレッサWRXに乗ってます 整備関係はなるべく自分でやるようにしてます 詳しくはみんカラに載せてます
某レースクイーンの愛車の涙目GDAを当時70万で買ったけどいろいろ壊れて修理代等が数百万円かかったって動画で言ってたけどまぁ21年前の車だから仕方ない
俺のは幸いゼロスポーツ所有だったから手入れが良かったけどGDBと違いGDAは大事に乗るというよりNAは嫌だけどGDBまではいらないというオーナーが選ぶ傾向が強くメンテナンスが雑なオーナーが所有してることが多い印象
実際会社の後輩が買った涙目は
ワイパーリンクのブッシュが無くなってガタガタ
シフトジョイントコンプルのブッシュも無くなってグラグラ
ミッション、デフオイル無交換
その影響でセンターデフのベアリングが逝って異音が発生していて買って早々中古ミッションに載せ替えた
パワステフルードも無交換だったからステアリングラックのオイルシールから漏れ
しかめパワステポンプの後ろ側のカバーのガスケットから滲み
確かあれも車両価格70∼80万くらいだったはず
仕事がら自分達でやったから部品代だけで済んでるけどショップに出したらそりゃ数百万円飛ぶ
当時はまだ安かったから買ったら?って言ったけど今はもう止めとけが強いかな
どうしても欲しいならショップに金を積むかある程度の作業「エンジンオイル、ミッションオイル、デフオイル交換、タイヤ交換、ランプ交換、ワイパー交換」は最低限出来るようになった方がいい
メンテナンスも上記以外にパワステフルードは出来れば年1回最低でも2年に1回は絶対やらないとポンプ逝かれやすくなる
そして出来ればGDBのパワステフルードクーラー、タンクを取り付けて劣化を遅らせること
現状パワステポンプのリビルトもあるが当たり外れがあるので壊さないのが一番だよ