マークIIのウインカーの家出・なぜチェイサーみたいにボルト固定じゃない?・よくハメるだけのウインカーでメーカー承認したなに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのウインカーの家出・なぜチェイサーみたいにボルト固定じゃない?・よくハメるだけのウインカーでメーカー承認したなに関するカスタム事例

マークIIのウインカーの家出・なぜチェイサーみたいにボルト固定じゃない?・よくハメるだけのウインカーでメーカー承認したなに関するカスタム事例

2021年08月28日 15時46分

エレンぼうやのプロフィール画像
エレンぼうやトヨタ マークII JZX100

こんな車に乗りながら、看護師してます(笑) 休日ツナギ着て作業してるので、近所の人に整備士と思われてるようです(笑) シンプル・イズ・ベスト で大切にしていこうと思います(*^^*)

マークIIのウインカーの家出・なぜチェイサーみたいにボルト固定じゃない?・よくハメるだけのウインカーでメーカー承認したなに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ウインカー吹っ飛んでく

仕事帰りに路面が少し膨らんだところで、社外から音がしました。
たぶんそこでかなぁ?

VERTEXフェンダーの時ゎよく取れたからしっかりタイラップで吹っ飛ばないようにしてたんだが、純正フェンダーだとしっかりハマるから1度も外れたことなかったのになー。

マークIIのウインカーの家出・なぜチェイサーみたいにボルト固定じゃない?・よくハメるだけのウインカーでメーカー承認したなに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

右ウインカー生存確認

後期純正ウインカーに見えるけど、何気にLED加工されてるやつなんです。

そして本当に薄くですがスモーク塗装してあります。

お気に入りだったんだけどなー

探しに行ったけど、心当たりある場所にもなかった(;A;)

マークIIのウインカーの家出・なぜチェイサーみたいにボルト固定じゃない?・よくハメるだけのウインカーでメーカー承認したなに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

仕方なく予備へ

マークIIのウインカーの家出・なぜチェイサーみたいにボルト固定じゃない?・よくハメるだけのウインカーでメーカー承認したなに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

穴開けて固定するようにしました。

マークIIのウインカーの家出・なぜチェイサーみたいにボルト固定じゃない?・よくハメるだけのウインカーでメーカー承認したなに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

タイラップ2個使って完璧っしょ。

マークIIのウインカーの家出・なぜチェイサーみたいにボルト固定じゃない?・よくハメるだけのウインカーでメーカー承認したなに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

んーちょいと違和感

シンプル純正をテーマにしてると、こーゆーのだけで『やってるねぇ』感出ちゃうんですよね( ^_^ ;)

純正ウインカーヤフオクで探そ♪
なんならLED加工屋にでも依頼検討しよう。

トヨタ マークII JZX10012,509件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII JZX100

マークII JZX100

2日前ぐらい熱出てて病院行ったらコロナでしたまさか自分がなるとは!とりあえず寝ます😮‍💨

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/10/11 15:53
マークII JZX100

マークII JZX100

本日から、連休🙂暖気していたら、雨が😅先週、オイル交換もしたので、好調🙂明日は、通勤号で、安曇野方面へラーメンを食べに行く予定🙂せっかくの連休なので、好き...

  • thumb_up 47
  • comment 7
2025/10/11 11:41
マークII JZX110

マークII JZX110

深リムではありません!以上

  • thumb_up 65
  • comment 6
2025/10/11 06:08
マークII GX90

マークII GX90

久々の投稿です!今日は朝イチ堀切峠まで行ってきました〜

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/11 00:50
マークII GX100

マークII GX100

久々の投稿ですノーマルに戻しましたwこっちの方が自分の性に合うかと・・・

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/10 19:54
マークII

マークII

日曜日の広島県の旧車イベントに向けて気合いの洗車😆

  • thumb_up 113
  • comment 2
2025/10/10 18:10
マークII JZX100

マークII JZX100

なんとか固定

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/10 16:50

おすすめ記事