ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例

ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例

2022年05月31日 21時58分

カボさん  (kabo1sports)のプロフィール画像
カボさん (kabo1sports)マツダ ロードスター ND5RC

カボさんです☺️ 実は2017年に脱サラし 小さなエアロパーツメーカー カボワンスポーツを起ち上げました☺️ CTにはタダのスポーツドライビング好きとして参加☺️ 空力を体感するとあのマイルド感が堪らなくなり、どうやったらもっと知ってもらえるか楽しく走れるか? ✨空力フェチ ✨楽しさ向上探求 ✨話好き、会話好き ✨噛めば噛むほど味が出るタイプ 年齢的に名前顔を覚えるのが苦手&疲労から頭固まってますが… ネット、リアルと共に気軽に話しかけてくださいね😁😊

こんばんは ^_^

本日のエアロ制作風景です ☺️
形はあと丸みをつけるのみで細かな修正は完了でほぼマスターが完成です 😊😄

まずはフロントからリヤまでを動画で 😊

ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例の投稿画像4枚目
ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例の投稿画像5枚目
ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例の投稿画像6枚目
ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例の投稿画像7枚目
ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例の投稿画像8枚目
ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例の投稿画像9枚目
ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例の投稿画像10枚目
ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例の投稿画像11枚目
ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例の投稿画像12枚目
ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例の投稿画像13枚目
ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例の投稿画像14枚目
ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

上から見て
綺麗に光が流れてます☺️

ここを走行風が流れていき
その末端で風が渦を作ってリヤタイヤ横を抜けていく拘りのデザインです😊

ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

ドアを開けた時にもテンション上がりますよね^_^

厚みあるサイドが
乗り込みたくなる格好良さ… ☺️

ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

斜め上から見ると
こんな風にみえます

あぁ、手の長さの限界から撮影
🤭

ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

ふろんとの開口は
風をタイヤハウスに巻かせて流すためのデザイン左右の末端にかけて回転ジェットコースターの様にグイッと捻るように奥を削ってます☺️

わざと面を広く取ってますので
必要であればDAYライトやフィンなど皆さんでDIYも可能だと思いデザインしてます

NDを個性ある愛車としてキャラが作れるエリアでフロントの様浮き上がりも抑えるための機能を持った構造😊

ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

今回話題にしたダクト部を普段の視線の上斜めから覗くと
また見えてくるものがあります☺️

ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

ボディと同色になるとまた一体感が強調されますね🤗

真ん中ラジエーターの開口部には斜めに金網が入ります

ボディ側のレインホースを避けながら奥下側に向って網を斜め止めしますのでレーシング感じになります ^_^

ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

この角度も迫力ありますよね…
だいたいルームミラーで見ると
こんな感じに映ると思います😄

ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

前回は板状の写真でしたがウイングはNDらしくここは丸みをつけてます

フラップ板は2段階調整の予定です
リヤの車高設定でもこの角度に影響しますので2段のどちらかを決めて感触との微調整は車高調でやると良いと思います☺️

ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

トランクスポイラーをあえて
一体化してますなるべく幌を開けた時でも整流の効果を…

閉めているときには
整流しながらダウンフォースを起こすべく薄めですけどフラップ板を翼型にしてます😊
トランクスポイラーは下方の整流しながらフラップ下面の風を引っ張れればと言う思惑入りです
この組み合わせの理屈のセットでフラップ板上の流速差、気圧差からダウンフォースを得たい考えを込めてます😊

ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

ななめ横からだとこんな感じに…☺️

カメラレンズとの距離でこう写ってますがウイング部は安心の最後端より前です

いまトップガン マーベリックが注目されてますが
何か似たシルエットを感じますね😄 カックイイ

ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

ラストに元のロド君です

NDの雰囲気を無理に崩さず
でしょうか?

皆様の印象はどうでしょう?🤗😊

通常の3倍位の速さで制作を進めてますので7月頭には量産試作の確認を終え
塗装して完成体をお披露目できると思います😊

ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・#ロドスタ・ND5RC・軽井沢ミーティング・エアロ製作記に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

ALLラストは
過去の写真から…

今回の影の主役で目玉の
フロンドバンパー下部にセットされたベンチュリー効果を誘う左右2列ずつのスロープ🙂

スロープ開始はアンダーパネルを掘れるギリギリまで攻めてます 😊 中央部は純正のアンダーカバーを生かした組み合わせを予定😊

作っていてもワクワクしてます

先日 初参加した軽井沢ミーティング…
あの時感じたのがマツダさん、ショップさん、パーツメーカーさん、オーナーさん達…とみんなでロードスターの歴史が作られてきたのだと思いました^_^

ボクがデザインして作るこのパーツもそんな歴史に名を残せる部品として残せたらなぁ…と思います☺️

マツダ ロードスター ND5RC58,717件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

休日一人旅in磐梯吾妻スカイラインどんよりとした空でしたが秋らしい紅葉が見れました!ぼちぼち色づいています紅葉と汚い水溜りのリフレクション山の中感が半端な...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/10/09 01:23
ロードスター

ロードスター

カーチューンの皆様、こんばんは🌇11月9日に開催します、第15回神栖オフ会の参加申し込みについてのご案内です。前回の案内書のQRコードにおいて、参加申し込...

  • thumb_up 37
  • comment 1
2025/10/08 23:58
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今日は、ぐりあんさんが東雲のオートバックスで開催されるロードスターナイトミーティングに参加されるとの事で、自分も行ってきました!!仕事が終わり帰宅後、母が...

  • thumb_up 50
  • comment 1
2025/10/08 23:03
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

まだまだ日中は夏の暑さが残ってますね。ずいぶん湿気は無くなりましたが、陽射しがキツい😥今日は久しぶりにロードスターの洗車をしてきました🎶😀もちろん手洗いで...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/08 22:39
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

気づいたら昨日でND納車から1年。暇弄びすぎて全てDIYで作業し、理想形プラスαの形に出来たけどホイールがまだなのが残念。気が向いたらバンパー変えてロール...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/08 22:38
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

オープンカーミーティングのQRコードがリンク切れ起こしてしまったので再度告知ですよ〜!こちらの画像のQRコードでアクセスお願いします!エントリーできてるか...

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/10/08 21:55
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

先日クラッチの不具合で不動になったわたしのロードスター、マスターシリンダーのOHにチャレンジし無事復活ですテカテカのマスターシリンダー、なかなか素敵な感じ...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2025/10/08 21:41
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

牽引フックの蓋を加工蓋を新たに購入して、エアログレーに似た色を塗ってみた

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/08 21:39

おすすめ記事