ジムニーの車検・他人から聞く話は結構違う・直前直左とマフラーは結構ウルサイ・光軸で駄目だった・また行かにゃぁぁぁ~に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーの車検・他人から聞く話は結構違う・直前直左とマフラーは結構ウルサイ・光軸で駄目だった・また行かにゃぁぁぁ~に関するカスタム事例

ジムニーの車検・他人から聞く話は結構違う・直前直左とマフラーは結構ウルサイ・光軸で駄目だった・また行かにゃぁぁぁ~に関するカスタム事例

2019年12月10日 20時54分

Spicaのプロフィール画像
Spicaスズキ ジムニー JB23W

千葉でジムニー乗ってます。 茨城・埼玉・群馬などにも時折出掛けて林道走行したりキャンプしてます。 共通の車や趣味の人と仲良く出来れば嬉しいです。 ちなみに写真撮ったりもしてます。 モデルをしてくれる女子も募集してますん。

ジムニーの車検・他人から聞く話は結構違う・直前直左とマフラーは結構ウルサイ・光軸で駄目だった・また行かにゃぁぁぁ~に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日はまず給油をしてェ~・・・って、自分の影が入っちまった。

ジムニーの車検・他人から聞く話は結構違う・直前直左とマフラーは結構ウルサイ・光軸で駄目だった・また行かにゃぁぁぁ~に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

車検の為、軽自動車検査協会に行きました。

前にも書いたかもだけど、前回そして前々回はコスモ石油の八街にある車検センターに出してたんだけど、前回と同じ仕様なのに今回は工場長なる人物が車検証の記載より車高が40mm以上高いから受けないと言い出した訳。

なので、自分で軽検協に直接持って来たんだが。
ついでに車検証の記載事項変更もすれば良いやと考えつつ、やった事ないので不安も多々あったんだけど。

現着して受付に行く前に検査員の人に聞いてみると「ブロックの様な物を挟んで上げてあると変更手続きが必要になるけど、バネだけで上げてある場合はコイルスプリングは指定部品なので普通に継続車検受ける形で良いですよ」との事。
なんじゃ~おぃ!心配して損したやんケ。

車高の上がる量とか関係無く、あとは軽自動車枠の2mを越えなければOKとの話。

知り合いにアウターロールケージどうかなァとも言われてたけど、それも検査員には一切何も言われず、諸々のガード類や強化アームも同様にスルー。

ジムニーの車検・他人から聞く話は結構違う・直前直左とマフラーは結構ウルサイ・光軸で駄目だった・また行かにゃぁぁぁ~に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ふと見ると2ストジムニーさんも車検を受けに来ておった。

ジムニーの車検・他人から聞く話は結構違う・直前直左とマフラーは結構ウルサイ・光軸で駄目だった・また行かにゃぁぁぁ~に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

初めてでよくわからないので事務所で職員の人に聞きながら書類をもらい書き書き。

ジムニーの車検・他人から聞く話は結構違う・直前直左とマフラーは結構ウルサイ・光軸で駄目だった・また行かにゃぁぁぁ~に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

が、書類が1枚違っていて書き直し。

ジムニーの車検・他人から聞く話は結構違う・直前直左とマフラーは結構ウルサイ・光軸で駄目だった・また行かにゃぁぁぁ~に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

自賠責保険料や重量税を払い、車をコースに入れ一見順調の様だったが・・・。
ヘッドライトの光軸がアウト。

ガスケットを買った時にショップの人間と話をしてたら「記載変更するなら車重も計るから荷物下ろしといた方が良いよ」とか言われ、しこたま乗ってた荷物だけでなくスベアタイヤやそのブラケットまで外してったからかなり車重が軽くなり下を向く形になってしまった模様。
しかも、社外ヘッドライトに社外LEDバルブだし。

検査員の人にハロゲンバルブの方が良いんじゃないって言われ、近くのホームセンターにバルブと調整用のスパナを買いに。
で、一緒に両面テープも買ったけど、これの話はまた後で。

ジムニーの車検・他人から聞く話は結構違う・直前直左とマフラーは結構ウルサイ・光軸で駄目だった・また行かにゃぁぁぁ~に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

勘で調整を試みるも焦ってるし全く駄目。

結局4回位コースに入れてみたが不合格決定。

ジムニーの車検・他人から聞く話は結構違う・直前直左とマフラーは結構ウルサイ・光軸で駄目だった・また行かにゃぁぁぁ~に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

で、両面テープの話なんだけど・・・。
直前直左の視界がかなり厳しくなっていて、前方はカメラが付いていて大丈夫なんだけど、鼻先の真横が見えないとの事で指摘されてしまいました。

取り敢えずドラレコでその部分をカバーする事で通せるけど、取り付け方法が吸盤では不可で位置を移動出来ない様に両面テープとかで固定してなければならないとの事。
で、購入した訳ヨ。

ジムニーの車検・他人から聞く話は結構違う・直前直左とマフラーは結構ウルサイ・光軸で駄目だった・また行かにゃぁぁぁ~に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ま、結局の所は光軸の件で車検は通らず、その部分だけ後日再検査となってしまったが。

ちなみに脇腹にもこんなLEDライト付けたままだったけど全然スルーだったヨ。
でも、下回りチェックの時に「ライト点灯して」とか言われたんで、スモールライトやヘッドライトと連動して光ったりすると駄目なんじゃないかナ。

にしても、後日また行かにゃ。
その為に仕事も休まなきゃだし。
あ~ぁって感じですワ。

スズキ ジムニー JB23W52,642件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー

ジムニー

15年目の車検から戻ってきたjb23w(民間車検ではなく陸運局車検です)法定諸費用27940円整備費用12500円の計40440円勿論、悪い所はどこも無し...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/16 07:19
ジムニー

ジムニー

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/10/16 06:37
ジムニー

ジムニー

【国内逃亡5日目】皆さんおばんでございます何時ものように車中泊からのネカフェでシャワー浴びては人生初の千葉県へセコハン市場………ワレ……生きてたのか………...

  • thumb_up 55
  • comment 1
2025/10/16 03:11
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

久しぶりの投稿です。モーグルランド福岡で、遊ばせてもらいました^_^まだまだ、伸びが足りません_| ̄|○皆さん、遊びに来て下さい!

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/10/15 22:36
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

撮り鉄じゃないけど?😂3連休の最終日に高千穂の観光地を避けて穴場スポットへ💨山奥に林道橋日本一の立派な橋が…眺めは最高でした😄さらに登って行くと可愛いヘル...

  • thumb_up 95
  • comment 10
2025/10/15 21:56
ジムニー

ジムニー

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/15 21:47
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

アルトのテールを逆さまに取り付け!

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/15 21:35
ジムニー

ジムニー

近所のスーパーにて。点火系強化の為に、某オクで永井電子のCDIとコイルを別々で入手。もちろん、ライバルなんていません😅もちろん、保証なんてありません😅だか...

  • thumb_up 109
  • comment 2
2025/10/15 20:53
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

冬用に新しいおもちゃげっと〜色とかはどうせ自分で塗るしなんでもおっけードノーマルATだけど安かったからおっけー

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/15 20:42

おすすめ記事