インテグラの投稿201・高峰高原・ドライブ・ウォッシャー液・お手軽軽量化に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インテグラの投稿201・高峰高原・ドライブ・ウォッシャー液・お手軽軽量化に関するカスタム事例

インテグラの投稿201・高峰高原・ドライブ・ウォッシャー液・お手軽軽量化に関するカスタム事例

2020年05月27日 17時26分

霜月のプロフィール画像
霜月ホンダ インテグラ DC5

インテを所有し10年目❗️ストイックなインテ乗り、SPOON大好き霜月です🤗 2回事故りましたが、 『事故ったらチャンス❗️』と思い、チューニングして復活✨ 軽量化の沼にハマり、目標は、1トン切り軽量インテ😆✨ 車検に通るギリギリを攻めて、まだまだ軽量化します❗️ いきなりコメントする事もありますが、お許しを🙏 また、気軽にコメントどうぞ😊 よろしくお願いします❗️ 18.5.23〜投稿開始 23.12.26編集

インテグラの投稿201・高峰高原・ドライブ・ウォッシャー液・お手軽軽量化に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

みなさん、こんにちわ😃
県をまたぐ移動の自粛、解除までもう少しですね🤗
他県へのドライブをグッ😣と我慢をして、今日は約1年ぶりに、高峰高原に行って来ました😊

高峰は、直ぐに行ける場所なのに、昨年は高峰より、榛名山の方が、走りに行っていると言う😅(笑)

と言う事で、走って来ましたよ😆

インテグラの投稿201・高峰高原・ドライブ・ウォッシャー液・お手軽軽量化に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まだまだ、コロナの影響もあり、こちらも車の通りがなく、空いています😁
と言うのも、高峰高原ホテルは休業中でした😵
駐車場に入れなかったので、広い場所でUターンして、帰って来ました😅

インテグラの投稿201・高峰高原・ドライブ・ウォッシャー液・お手軽軽量化に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

昨年の台風19号の爪痕が、まだ残っています😅💦

インテグラの投稿201・高峰高原・ドライブ・ウォッシャー液・お手軽軽量化に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そして、約1年も行っていない間に、路面がこんなに真っ黒になっていました😅
この先しばらく真っ黒です😅💦

昨年はこんなに黒い部分は無かったのに😅💦

ドリフトしてる方が居るって事ですかね🤔

インテグラの投稿201・高峰高原・ドライブ・ウォッシャー液・お手軽軽量化に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そして、今日の軽量化です😁
まだやれる事はある❗️🙄(笑)

と言う事で、
写真の奥に写っている、ウォッシャータンク。

正直、ウォッシャー液なんて、ほとんど使わないのに、ほぼ満タンまで入っているのが、気になっていました😅💦

ここ最近、暇な時にネットで、『軽量ウォッシャータンク』なんて検索しまくっていたのですが、結局、インテ用のそんな物はなく…😅💦
取り外してしまうと、車検に通らないようで、それは出来ないので…

なので、ウォッシャー液の量を、コントロールする事にしました😁

インテグラの投稿201・高峰高原・ドライブ・ウォッシャー液・お手軽軽量化に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

とりあえず、さくっと、ウォッシャー液を全部抜く。

インテグラの投稿201・高峰高原・ドライブ・ウォッシャー液・お手軽軽量化に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

で、入れる量です。

攻め過ぎは怖いので😅

500丁度は少ないかな?🤔
でも、600は多いかな?🤔

とりあえず、500〜600入っていれば…

とか考えつつ、投入👍

インテグラの投稿201・高峰高原・ドライブ・ウォッシャー液・お手軽軽量化に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

入れて見ると、こんな感じに🤗

ウォッシャー液に色が付いているので、入っている量が、分かりやすくて助かります😉

インテグラの投稿201・高峰高原・ドライブ・ウォッシャー液・お手軽軽量化に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

カメラのピントが金網に合ってて、ウォッシャータンクに全然合わず、分かり難いのですが😅💦
入っている大体の量が分かるように、ウォッシャータンクにマジックで線を付けました🤗

この線まで入っていれば、最低でも、550は入っている。と言う目安になりますので、次回からは、多ければ抜いて、少なければ足せば良いわけです👍

ちなみに…

インテのウォッシャータンク容量について、色々調べてみたのですが、詳しい情報は出て来ませんでした😵
ただ、シビックについては情報がありまして…
普通に入れて、約2.5〜3Lほど入るようです。

まったく同じ容量と言う事はないと思いますが、

実際のインテのタンクの、空き容量を見る感じだと、同じぐらいは入りそうです🤔

なので、少なく見積もって、
2.5L入る所に、0.5Lしか入れていないので、

2.5-0.5=2

約2kgの軽量化。ですかね😉

フロント2kgの軽量化は、嬉しいぞ😆✨

誰にでも出来る、お手軽軽量化ですね👍

ホンダ インテグラ DC513,983件 のカスタム事例をチェックする

インテグラのカスタム事例

インテグラ DC5

インテグラ DC5

コラボ撮影は諦めて結果的にインテのみの撮影になった感じてした(笑)月単体を撮るとこんな感じです😁今のスマホは月が綺麗に撮れたりして性能が良いですね👍

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/06 20:44
インテグラ DC5

インテグラ DC5

今日は仲秋名月って事で北九州空港へ寄り道!!連絡橋と月とのコラボですが、月が街灯っぽく写ってていまいちですね😅ちょっと無理矢理感が…😆後ろから撮ってみたら...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/10/06 20:35
インテグラ DC2

インテグラ DC2

いつもの場所。平日に来たのは久しぶり。人が少なくてまったりしてて、平日の方がやっぱり好きですね😊

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/06 15:22
インテグラ DC5

インテグラ DC5

25/10/3半月山にて📸男体山と中禅寺湖の組み合わせは至高😁松木渓谷を望む🤔いろは坂を下りて剣ヶ峰にて📸渡瀬渓谷を下りて草木ダムにて🤔水量は少ないですな...

  • thumb_up 66
  • comment 4
2025/10/05 21:27
インテグラ DB8

インテグラ DB8

一年ぶりに袖ヶ浦フォレストレースウェイを走行してきました。1年間では・スプリング弄り・前後ロアアームブッシュのリフレッシュ・アライメント確認&調整が変わっ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/05 21:21
インテグラ DC5

インテグラ DC5

25/10/3奥日光まで朝ドライブ🚗💨向かう途中で朝ラー🍜金精峠から日光入り🚗💨気温5℃🥶湯ノ湖あたりは色づき始めてます🍁半月もすれば見頃かなぁ🍁三本松園...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/05 21:15
インテグラ DC2

インテグラ DC2

麺を食いに父と嫁とお出かけ🍜🍜🍜おすすめではないけど、足のN-ONEにはラブカオイル、インテグラはニューテック使ってます🙌

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/05 21:02
インテグラ DB8

インテグラ DB8

シフトノブ交換会社のお客さんの家が個人のカーショップで品揃えが平成初期すぎて、3色のクリスタルシフトノブはなかなか見ないと思い購入✨アメリカンカラーで良き...

  • thumb_up 106
  • comment 0
2025/10/05 20:31
インテグラ DC5

インテグラ DC5

5zigenのプロレーサーヘッドを付けたら排気漏れのような音がするのですが同じ方いらっしゃいますか?笑

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/05 18:11

おすすめ記事