プリウスPHVの純正流用・実は純正なんです・DIY・純正パーツに一手間をに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
プリウスPHVの純正流用・実は純正なんです・DIY・純正パーツに一手間をに関するカスタム事例

プリウスPHVの純正流用・実は純正なんです・DIY・純正パーツに一手間をに関するカスタム事例

2022年09月25日 23時54分

とこメグのプロフィール画像
とこメグトヨタ プリウスPHV ZVW52

とこメグと言います(/▽\)♪ PHVGRに乗っています(*^^*) 名前はこんなんですが男です笑 本名とは一切関係ありません笑 みんカラでも投稿してます(*^^*) どうぞよろしくお願いいたします(^^ゞ 今までの弄りはみんカラで確認してください(^^ゞ 投稿してない人はフォローしませんので👍

プリウスPHVの純正流用・実は純正なんです・DIY・純正パーツに一手間をに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

追記

念願のピックアップ、ありがとうございました!

せっかくピックアップに選ばれたので、もう少しだけ純正流用品を追記しますので見ていただけたら幸いです✨

9/23〜のお題が「純正流用」と言うことで、色々紹介させていただこうかと思います✨

まず紹介したいのが「50系プリウス純正17インチアルミホイール」になります!

冬タイヤ用に購入した純正アルミホイールですが、アクセントピースをボディーカラーのホワイトパールクリスタルシャインに塗装を行い、全体の見た目を統一しております✨

夏タイヤより見た目は好きです👍

プリウスPHVの純正流用・実は純正なんです・DIY・純正パーツに一手間をに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

次の純正パーツはMODELLISTA「LEDトップノットアンテナ」です✨

このパーツは本来は青に点灯するアンテナですが、LEDを白に打ち替えて使用しております👍

走ってるときは見えない部分ですが、差別化をはかりました!

プリウスPHVの純正流用・実は純正なんです・DIY・純正パーツに一手間をに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

最近洗車して無いので汚くて申し訳ありませんが、次はTRD「エアロドアミラーフィン」になります👍

こちらも本来は黒のカラーですがボディーカラーに塗装して、一本だけ黒のラインを入れております✨

黒のミラーに白のエアロフィンがアクセントになってけっこう目立ちます✋

ウィンカーは純正品じゃないので割愛します〜

プリウスPHVの純正流用・実は純正なんです・DIY・純正パーツに一手間をに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

次からは内装編になります✨

旧ノア・ヴォクシーのピラーライトになります✋

現在のノアヴォクにオプションであるのかは不明なので参考にする方は必ず確認してくださいね!

純正のまま使用はせず、LEDを赤に打ち替えております👍 

内装は見ててめちゃくちゃテンションあがります✨

プリウスPHVの純正流用・実は純正なんです・DIY・純正パーツに一手間をに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

引きで見るとこんな感じです🔥🔥🔥

でも意外と後ろから見えないんですよ〜
🚓に止められたことも無いですよw

プリウスPHVの純正流用・実は純正なんです・DIY・純正パーツに一手間をに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

夜の運転席は真っ赤です🔥🔥🔥🔥

プリウスPHVの純正流用・実は純正なんです・DIY・純正パーツに一手間をに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

まだまだ内装編は終わりませんよ~

次はLEXUS LS500用アシストグリップになります✨

この見た目が高級感があって格好良いです👍

リヤの2つは加工が必要になりますので取り付けの際はご注文ください👍

プリウスPHVの純正流用・実は純正なんです・DIY・純正パーツに一手間をに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

次もLEXUS LS500用のバイザーになります✨

スエード調なのでルーフの質感と合わせるために使用しました✋

ただ、ランプが見えてしまうのがマイナスポイントですね~

バイザーを止めるクリップはノアボク用の物を流用しております👍

他の人との差別化をするために行ったDIYの紹介になりましたが、楽しく作業ができたので良かったです✨

プリウスPHVの純正流用・実は純正なんです・DIY・純正パーツに一手間をに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

追記になります🔥🔥

まずは内装から✋

こちらはTOYOTAのミライ用のシフトノブになります✨

分解して赤に塗装後、再度接着させております✨

プリウスPHVの純正流用・実は純正なんです・DIY・純正パーツに一手間をに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

次はマークX GR SPORT 用 ステンレススカッフプレートになります✨

加工しないと装着出来ませんのでご注意を!

加工といっても、出っ張りをカッターで切り落として両面テープを貼るだけですが💦

プリウスPHVの純正流用・実は純正なんです・DIY・純正パーツに一手間をに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

次はTOYOTA C-HR用 フューエルリッドオープナーになります!

元々は青に光りますが、こちらもLEDを赤に打ち替えております!

PHVのフューエルリッドオープナーは光らないのでオススメです✨

プリウスPHVの純正流用・実は純正なんです・DIY・純正パーツに一手間をに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

次はホーンの紹介です🎺

LEXUS LS600用のホーンになります✨

こちらは取り付け時に他の部品に接触しますので、接触しないように加工が必要となりますのでご注意ください!

音が良くなりますのでオススメです✨

プリウスPHVの純正流用・実は純正なんです・DIY・純正パーツに一手間をに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

続いてはTRDパーツのGRドアスタビライザーになります✨

こちらのパーツは現在、適合品が純正で発売されておりますが、発売前のドアスタビライザーを取り付けたため、リアの両側はポン付可能でしたが、フロントの両側は加工しないと取り付け出来ませんでした💦

もっと早く発売して欲しかった〜

プリウスPHVの純正流用・実は純正なんです・DIY・純正パーツに一手間をに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

最後がTOYOTA プリウス50系のAピラーカバーになります✋

プリウス50系はAグレード以上だと?Aピラーに艶ありのピアノブラックを標準装着しています✨

現行モデルはどうなっているかわかりませんが💦

プリウスPHVの純正流用・実は純正なんです・DIY・純正パーツに一手間をに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

いいね!して頂いた方も本当にありがとうございました✨

トヨタ プリウスPHV ZVW5211,174件 のカスタム事例をチェックする

プリウスPHVのカスタム事例

プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

ラバーダック🐥!!

  • thumb_up 128
  • comment 0
2025/11/18 20:40
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/11/18 20:25
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

とうとう雪の季節ですね...😇こう見ると、グリルの穴塞がり部分が分かりやすい笑同じGR型の...ファンクショナルマトリックスグリルでも、こいつは塞がってな...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/11/18 17:59
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

2019年4月から乗り始めた52プリウスPHVを降りる時がきました。新しい車は61プリウスPHEVになります🚗走行距離109,577キロ総燃費36.3K/...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/11/18 16:26
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

newホイール🛞workVSXV🤍🖤オーダー白黒これこそがパンダ仕様🐼みなさん感想教えて下さい💕

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/11/17 21:56
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

プリウスあるある☝️リアシートが主に直角にちかいので乗る人が疲れてしまう😞ヒンジ加工とネジ穴加工😁ヒンジ加工前🚙加工前は、隙間がスゴくて下が見える😱ヒンジ...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/11/17 12:57
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

土曜日は横浜のGARAGEGFORCEで友達のGRヤリスコンピューター書き換え!日曜日は三重でUSDMJam!いつものUSメンバーとエントリー✨仲間のマキ...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/11/17 07:19
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

やっと16日、17時に納車しました✨説明されても機械オンチな私にこんな車は理解できないので、営業さんに設定してもらいました😅じゃないと、乗って帰られへんも...

  • thumb_up 91
  • comment 42
2025/11/16 23:17
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

秋🍂の笹川流れ。秋🍂晴れの☀️海🌊を見たくて。秋🍂の紅葉🍁をバックに。

  • thumb_up 93
  • comment 14
2025/11/16 14:49

おすすめ記事