CLSクラス クーペのメルセデスファミリー・ハイドロ・AMG・ベンツ・office.Mに関するカスタム事例
2025年11月20日 20時16分
元ドリフト小僧だった奴が作る!? C218のCLSやっちまってるイカレ仕様🔥 ECU &バブ済み。 暇つぶしで合間合間で自分でやってるんで荒ありますw ※凄い昔からここやってましたが、未だに使い慣れません。 紫銀のハイドロベンツをよろしくどうぞ。
みなさんおっす!押忍!🔥
本日は法令点検してきました✌
ま、自分でもある程度触れるし触ってるんですけど、第三者にも見てもらって安全を再確認するって意味で行ってきました✌
序にぶん回して乗ってるのでオイル1式とワコーズの添加剤ぶち込んでもらいました😗
あと、ハイドロ組む前からプレセーフ絡みのフォルトコードをワンちゃんエアサスオフコーティングで消せるか!?と儚い希望で消してもらいました…が…スピセンの死亡が確定しましたw
ハンドル切らなきゃプレセーフ警告灯は点かないんですけど、車高短並にハンドル切れなくなります🤣(点いたらテスターで毎回消してたwww)
そしてスピセンは在庫なしとの事でBO入れて来年作業かなって感じです😂
今の所左前だけなんで担当に取り敢えず前左右やりましょって事で入荷待ちでごわす😗
今回は現実を突き付けられる点検になりましたが、まぁそれが点検の要なんではっきりフォルトコードのターゲットが明確化したんでいっかなぁ〜ってw(しばらくフォルトコード消してく日常が面倒くせぇけどwww)
GLEさん作カスタムミニカー。
待ち時間めっちゃ見ながらGLEさんにDMしてお話してた😂
オリジナルミニカーとか萌えるね🥰
マジ芸術品だった🔥
いつか作るものなくなったら作ってねってゴリ押ししておきましたw
ほんとここ男の子は絶対好きな待合室よね🥰
全然関係ないけど、3Dプリンター欲しくなるよね
担当とナカジーさんとうだうだ話して次のイベントいつ!?なんて話して、来る度に何かしらしてきますよねwって言われてそれはここのせいです!と言っておきました😂
既製品は好きじゃないけど、アクラポはほんといい音するよねぇ〜😘
ま、設定ないから買えないしワンオフ派なんであれですけど、設定ある車種買ったら1回は入れたいなって…
んで、おまけで知ってる人は知ってる聖地巡礼的な?w道を通って帰りました😂
点検、メンテ系は今年は終了💯
寒いししばらくカスタム系も控えておきます…(当家、財務大臣の目がかなり厳しくなってますw)
と、取り敢えずスピセンはへそくりからやるのと年明けなんでやることもないので年末は走り回ろうかな🔥
またなんかあればあげます(基本インスタばっかだけど…w)
では✌よい年末を?お過ごし下さいw
