アルテッツァの雨の日は安全運転で・DIYに関するカスタム事例
2025年09月11日 11時42分
こんにちは
昨夜 仕事帰りに またエンジン下のカバーが走行中巡れて擦れるてしまったので💦(何度か直してもまた巡れる😓)
スタンドへガソリン入れに行きたかったが 諦めて 帰ってから 以前に取り外してた古いカバーを
✂┈┈┈┈✂┈┈┈┈ ✂
ぶった斬ってやりました😆 これでもう 巡れて擦れる事は無いだろう☝️
朝6時半に起きて 天気が晴れの内に作業を
カバー取り外し
割れてる所は ワッシャー挟んで締め込みします
エンジン下は 特に 問題無し ゴミ等も🗑👋
カット済 カバー取り付け👌 固定出来る所は全て固定して
カバーの機能も果たしつつ これなら もう巡れて擦る事は無いですな😎
エンジンルーム側から見ても問題無し👌
ついでに
テールランプ外して
バックミュージックの配線も接続
アン●ンマン(● ̍̑● ̍̑●) 復活😎
愛と勇気だけが友達 って·····冷静に考えたら 悲しくない🤔
普通のお友達は居らんのかい と😂
戻して終わり
外したカバーは
綺麗に洗って
干して
乾いたら保管しておきます