まかりとおるさんが投稿したモンキー再生復活中・DIYに関するカスタム事例
2019年10月23日 07時41分
嫁の介護がてら、何事も適当に楽しむGGです。 S660の整備や修理はほぼDIYの為、少し個性的になってしまいましたが、普通にツーリングたまにサーキットも楽しんでます。 N-ONEは殆ど釣りーんぐカーで、紀伊半島全域で食材調達してますw 普通の旅行はN-ONEで、S6はオフ参加時に旅行兼ねて走ってます。
モンキー復活中
6Vエンジンから予備保管の12Vエンジンに換装^_^
随分前に組んだので、クラッチ固着してるかも🤔
エンジンは通勤快速の115cc4速から、108cc5速へ!
レブも10000から14000に。
キャブはそのままCR26でセッティング予定😊
このキャブのトルクが良いですね。
パーシャル域のもたつきをどう調整するか、これが楽しいですけどね。
メインハーネス取付
以前のに比べ配線が3倍程多い🤔
コネクター合わないし、添付配線図と配線色一部違う🤔
老眼にはキツイ😅
ケーブル長いので取り廻しどうしよ🤔
テールランプも、安物ですが今風LEDに交換
仮付🙄
まだパーツが足りないのでボチボチ購入して寒くなる前には走りたいですね😊
CD I、リレー、レクチファイア、ハンドルスイッチ、キーシリンダ、バッテリーケースとバッテリー、あと何か、組み立てながら吟味しよ😊