フェアレディZのガレージライフ・ブレーキパッド交換・タイヤ、ホイール交換・夜間撮影・ミラーレス一眼に関するカスタム事例
2025年08月10日 20時52分
エンジンパワーの違いが、戦力の決定的差ではない という事を…教えてやる! カミサンなんて飾りです、偉い人にはそれが分からんのです! …NAの180SXとRZ34、 JZS155クラウン、アバルト595、 MA70スープラターボSで 気ままにドライブしています。
盆休みは、ない。
農家はお天道様次第。
近々でZと180SXはスポーツ走行予定、
疲れ切った身体おして過酷な毎日生きてゆく
…言い過ぎ。
昨夜とりあえずZから整備しました。
某嬢のブレーキ交換したときは、
片押しキャリパーなら数え切れない程やったが
対向ピストンキャリパーやった事ねーよ。
から、慎重確実丁寧にやりました。
もう慣れた。
お嬢様、次やるときはランチ間に合うよ笑
もう少しガレージ広かったら楽。
いやクラウン格納庫のほうなら左右ドア全開
入れ換え惜しむな、って話。
道具、工具持つとき移動するときは
必ずボディ反対側に持つ。
万が一倒れても大丈夫な場所と方向に置く。
簡単な事だけど出来なくて、後悔する奴がいる。
偉そうに言ってますが、やっちまったぜ!
片付け最後にカメラ蹴飛ばして、傷なし。
電源は…レンズ初期化失敗エラーメッセージ
嗚呼。Z6は無問題、D500で使ってた
Fマウントレンズつけたら普通に使えた。
Z24-200mm修理頼むかぁ…
整備したら試運転は絶対。
OK!