S2000のドライブ・AP1・S2000・夜ドライブ・夜ショットに関するカスタム事例
2025年07月29日 21時47分
ランエボX→ Kuhl2018年東京モーターショー出展R35→ S2000 Power house amuse GT-1 R35は乗っているというより乗せられている感が強かった事、維持が死ぬ程きつい事で決断 懇意にしている世界的な車屋さんに若い頃から憧れていた車が入庫したのでいいタイミングだと思って乗り換え 記録簿などに田名邊さんの名前を見つけて込み上げるものがありました エンジンはやりかえたいから細かい所を全部やり直したら手をつけようかなと思います
保険屋さんに写真撮ってこいと言われたのでついでにぐるっと一周ほど走ってきました
写真なんて車庫で撮ればいいのでただの走りたい言い訳ですね
仕事も「用事があるから先に帰るで!」と言って先に帰りました
ダメ社員ですねw
ミッションがコクコク入るし音は気持ちいいしで調子に乗ってたけど、曲がったりするときにアクセル開けたら後ろが滑る感じがして「こっわ!」ってなりました💦
あまり調子に乗らずにまずはこの子の事をよく知ろうと思います
久しぶりにミッション車に乗ってるのでまだまだカンが戻らないですね
ついでに富士とかのドライビングスクール通おうかしら
35はあらゆる局面で全く恐怖など感じずに鼻くそほじりながら乗ってられたけど、それはこの車にはないですね
4駆とFRを比べても仕方ないとは思うんですが
車を操ってるぞ!というのはこの車の方が感じられて運転は楽しいです☺️
カバーかけてたら裏地が汚くてフロントガラスがクッソ汚れてて草
そして、カバーもS2000用だけど当然GTウイングやワイドボディのせいで中途半端にしかかからないというアホ丸出しの姿・・・
特注で今度依頼しよう・・・
あと、関係ないですが腕が良くて良品的な金額の塗装屋さんを知ってる人はいないでしょうか?
愛知県〜東海近辺で
YouTubeで有名な岐阜の所は見積もりしてもらったらエグい金額だったので真顔になってしまったので😭