シビックの山形県・南陽市・熊野大社・七夕祭・御朱印に関するカスタム事例
2025年09月19日 06時45分
車歴 EP82→ZZW30→FN2→FL1 まだマニュアルに乗りたい気持ちがありシビックもMTにしました。 ナビの案内が怪しいのと、ステアリングカクカク(リコールになりました😅)が気になりますがとても楽しい車です🎵
山形県南陽市の熊野大社⛩️
珍しく夜間の画像です🌕️
この日は旧暦の七夕🎋
ちょっと出かけてみようとやってきました🙂
この日に合わせて熊野大社では七夕祭が催行されます
普段はご祈祷を依頼しないと入れない昇殿参拝が誰でも出来るので初めて拝殿に足を踏み入れました😃
こちらは氏子さんのご家庭や神社で飾られる獅子頭
数十体もの獅子頭が並ぶ姿は壮観でした☺️
拝殿内に飾ってあった神幕奉納を記念する額
戦前のものですが、奉納したのは福島県川俣町の方々
距離的には宮城県名取の熊野三社が近いですが、それだけ熊野大社⛩️の御神徳が広く知られていた事の現れかもしれません
以下、七夕祭の境内の様子
日本の夏の懐かしい風景を感じられました😌
七夕祭限定の御朱印とお守りも頂きました♪