エスティマのスタッドレスタイヤへ交換・エスティマハイブリッド・ブリジストン・ブリザックVRX・雨に関するカスタム事例
2024年11月23日 10時36分
先週あたりから急に冷え込み、
山間部の職場周辺では、最低気温が氷点下になったとの情報を得たので、ちょっと早いですがタイヤ交換しました。
3本目、交換途中でポツポツ雨が降り始め…ご覧のように結構な雨が降ってきました。
途中で止めるのも嫌なので、4本交換して、トルクレンチで増し締めしましたが…
自分はびしょ濡れになりました(・・;)
2024年11月23日 10時36分
先週あたりから急に冷え込み、
山間部の職場周辺では、最低気温が氷点下になったとの情報を得たので、ちょっと早いですがタイヤ交換しました。
3本目、交換途中でポツポツ雨が降り始め…ご覧のように結構な雨が降ってきました。
途中で止めるのも嫌なので、4本交換して、トルクレンチで増し締めしましたが…
自分はびしょ濡れになりました(・・;)
お顔イメチェンしたから大好きな場所で📸フロントはシルクブレイズで統一👏まだ見慣れない😆メッキもどきみたいなモールは剥ぎました笑
エスティマドラレコ取り付け②配線をリアカメラから助手席側上部まで引く(この配線はフロントカメラに接続)電源ないと画面が映らないので助手席側のヒューズボック...
ドラレコの取り付け①内張剥がしと配線通しは必須リアカメラは先に取り付けました。エスティマはリアスポがあり雨は映らないと思ったのでワイパーにかからなくても気...