ミニクーパー1.3の愛車カスタムのコンセプトは?・ローバーミニジョンクーパー・嫁非公認車😅・ラジエターアッパーホース交換・霞チューンラジコン部に関するカスタム事例
2025年07月20日 22時10分
こんばんは
今週のお題は『愛車のカスタムコンセプト』ですが、嫁さんに見つかった時に可愛いと言って許して貰える様にカッコ可愛いミニに仕上げるです🤣
冷却水漏れがあるラジエターのアッパーホースの取替と夏仕様にキャブ調整をする為、ファイブポートさんに行ってきました😄
ラジエターの冷却水が冷えるまで時間がかかる為、店主Tさんとランチにお出かけ😁
話題はクーラーの話し、修理してくれそうな電装屋さんを見つけたと相談しました。
R12のクーラーの新品部品はないので、一式R134のクーラーに取替える事を進められました。
電装屋さんに原因を調べてもらい、修理可能なのか❓修理代等を見積もって貰ってから決めようかと思います😅
アッパーホースはシリコンではなく、ゴム素材の物に交換しました。劣化すると硬くなり、シリコンと比べると交換時期も早いらしいんですが、コチラを選択しました😁
1/1のオモチャは以上です😊
続いて1/10のオモチャです😆
S30Zのシェイクダウンをする為に霞へ行きましたが、新品にも関わらず足回りに不具合😮💨まともに走りませんでした😭
明日、ラジコンショップに持ち込んでアドバイスを貰い対処したいと思います。
霞チューンラジコン部の部長スキンブルさんのスカニアの走行動画を変わりに🫱
霞チューンラジコン部のステッカーを霞チューンメンバーのマムロンさんが作成してくれました。
実車では乗れない車等、出来ない事をラジコンで楽しくやれたらと思い参加する事にしました☺️
チョイチョイ投稿ネタにも入れ込みますので、またよろしくお願いします😉👍