アルトのアルト HA36S・カロッツェリアスピーカーに関するカスタム事例
2025年11月02日 19時17分
リフトアップ仕様のミラL275Vとマヨネーズ色のアルトHA36SのFグレード所有(◠‿◕) 今後 アルトをあれこれイジっていくつもりです(✿^‿^)
純正スピーカー🔊さよなら(@^^)/~~~
音にこだわる派でもないからデッドニングなんてやりません(*´ω`*)
バッフルボードも付属の物を使いただ🔊を付けるだけ(◔‿◔)
何気に面倒くさいツィーター取り付け(≧▽≦)
ミラ坊には両面テープで付けたけど夏場とかポロッと外れたから今回アルト君はちゃんと固定する(θ‿θ)
軒下ガレージでの作業は100V電源なんてないのです(≧▽≦)
キャンプに使ってるポタ電でドリルを使う(◔‿◔)
しかし 冷暖房完備で100V電源有り コンプレッサー完備なガレージが欲しい✧◝(⁰▿⁰)◜✧
バイクいじるにもしても楽できるし( ꈍᴗꈍ)
ついでにミラー型ドラレコも付けとこう(θ‿θ)
しかし 何かと車にパーツ取付けって苦手(≧▽≦)
あんま自分でやりたくない(≧▽≦)
テケトーに付けたらクリアランスやばすぎ(≧▽≦)
ギリギリ干渉してないけど(◔‿◔)
付け直しなんて面倒くさいからこのままでヨシ(θ‿θ)
しかし ほんまテケトー人間だわ(笑)
