レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例

レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例

2024年09月29日 21時02分

あるてまのプロフィール画像
あるてま日産 レパード UF31

2022.11.19カーチューンデビューしました。無言フォローしますが、宜しくお願いします。

レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

しまなみ海道ツーリングから予定変更して高知へカツオのたたきツアーに行ってきました。

レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

少し曇り気味なので涼しい。
猛暑は体にも車にもキツいので、今日くらいの天気がいいですね。

レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

四国に上陸。
讃岐富士です。

レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

クルコンを使用。
15年乗って初使用です。っていうか使い方がわからずスイッチを押しても作動しないので壊れていると思っていました。
スイッチを長押ししたら作動しました。
楽は楽だけど、やっぱり、ちょっと違和感がありますね。まぁ、慣れなんでしょうね。

レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

いつも気になるホテル。城🏯好きなのでどんな部屋か気になります

レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

で、集合完了。今日は3台でのツーリングです。

レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

初めましてのアルくんさん。
新車ワンオーナー。希少な2ケタナンバー。
鼻血が出るかと思いました。

レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

あっという間に高知に到着。
高知って近い。

レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例の投稿画像9枚目
レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例の投稿画像10枚目
レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

メラミくらいかな。

レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例の投稿画像12枚目
レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

焼いたカツオを切ってもらい皿に盛り付けして定食の完成。
まいう~でした。

レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

食後のデザート。

レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

四国自動車博物館へ移動。
いつもの撮る人を撮る。

レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

デロリアン。

レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

南国土佐を後にして、雲辺寺まで戻ってきました。
前々から気になっていたブルートレインに案内してもらいました。

レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例の投稿画像18枚目
レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

500円で中を見学できます。ブルートレインは小学生の時に1度だけ乗りました。
懐かしいです。

レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

これは懐かしい。昭和世代にしかわからないよね。

レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

ブルートレインから移動。
小腹が空いたのでたこ焼きをいただきます。

レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例の投稿画像22枚目
レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

海を眺めながら。これだけで美味しさアップです。

レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

夕焼けが綺麗

レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例の投稿画像25枚目
レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例の投稿画像26枚目
レパードの高知は近いぜよ・カツオのたたきは旨いぜよ・ブルートレインとコラボ・海とたこ焼きに関するカスタム事例の投稿画像27枚目

帰宅してクールダウン。
いつもの事ですが楽しい一日はあっという間ですね。
明日から頑張りましょう。

日産 レパード UF311,826件 のカスタム事例をチェックする

レパードのカスタム事例

レパード UF31

レパード UF31

10月5日(日)は中信各地でイベントがありましたが自分はサンデーミーティングからの豊科で開催された「20世紀オールドカーフェス」を選択記念すべき第...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/10/06 13:13
レパード GF31

レパード GF31

横手オールドカーフェスティバル2025今日は早朝から白レパを走らせて💨秋田県横手市まで行ってきました😊エントリー台数400台以上で圧巻のボリューム✨見学に...

  • thumb_up 128
  • comment 4
2025/10/05 20:31
レパード GF31

レパード GF31

毎週末恒例夢女とレパードでドライブ🚗🐕💨♫今治新都市を散歩してたら柴犬他が何匹も(どう見ても10匹以上)居る所があって、一斉に吠えまくってました🤣🐕🐕🐕🐕...

  • thumb_up 150
  • comment 4
2025/10/05 18:21
レパード GF31

レパード GF31

この土日は色んな所でイベントがありました。まず土曜日は息子の運動会後、家族でトラックの日フェスへ。スカニア初めてのユーロトラック。とにかく広い‼️ボルボス...

  • thumb_up 76
  • comment 6
2025/10/05 17:34
レパード UF31

レパード UF31

リアフェンダーについて突っ込まれそうなので最初の姿を前オーナーがわけわかんないオバフェンつけて、芸術的なアーチ上げをしておりました。フロントはフェンダー買...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/05 10:29
レパード UF31

レパード UF31

フロントリップつけた!オーディオも仮で取り付け純正JBLスピーカーいい音するなぁドリケツパンクメインに履き替え翌日バラしてなんやかんや整備タイロッドブーツ...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/10/04 19:23
レパード GF31

レパード GF31

題名発見メーターフード左右のスイッチイルミが全滅だったので光物は私の中では大事なので交換する事にしました。パンドラの箱開けちゃいました😓これが細かい作業で...

  • thumb_up 133
  • comment 6
2025/10/04 12:10
レパード UF31

レパード UF31

涼しくなって絶好調のレパードくん。なので無駄に夜のハマをわんことドライブデート✨仕事柄、愛人と愛車って人をよく追跡しますが私は愛犬と愛車で幸せ気分です🤣で...

  • thumb_up 138
  • comment 16
2025/10/04 11:18
レパード

レパード

今年初めての蔵出し、車検の為に出しましたが、車検が無ければ動かして無いのだろうな〜今年の走行距離、30Mかな、帰ってきたらドライブにでも行こう!

  • thumb_up 108
  • comment 0
2025/10/03 16:50

おすすめ記事