スカイライン GT-Rのロングヒル・豊後高田・パフェ活・インスタ限定パフェ・走りとスイーツはセットに関するカスタム事例
2025年07月20日 17時15分
今は仕事中なんですが暇で休憩中なので保存中だったネタ投稿します🤣
仕事終わりまであと2時間。。
暇な時って時間が経たないですね😇
7/16(水) 田ノ浦ビーチ
弟との定期ツーリングで田ノ浦ビーチで待ち合わせ🏖️
この日のメンバーは、
お久しぶりのワン2さん、
初めましてのワン2さんの弟さん、
私と弟の4台です👍
WRX ワン2さん
ミニクーパー ワン2さんの弟さん
BRZ 私の弟
32GT-R 私
2組の兄弟でツーリング♪
まずは田ノ浦ビーチから山越えしてななせダムへ👍
この日は絶好のツーリング日和でした
ワン2さんの弟さんのミニクーパー、
初めて近くでじっくり見せて頂きましたがインパネもカッコいいしボディカラーもめっちゃ渋くてカッコいい!
大人のオープンカーって感じでした😁
ターボなので峠でもキビキビと走ってなかなか速い👍
レストラン暖家でランチ
ランチのあとは久住へ👍
大分は走りやすい道が多いですが久住は特に気持ちよく走れます♪
そして久住からおやつの目的地であるランズ珈琲別府店へ
嘘やん😭
仕方なくこの日2度目の別府山越えして大分市内にあるわさだタウンへ
この日はすごい走行距離に😅
DISHでおやつタイム🤤
わったん駐車場でしばらくだべって解散しました!
一人で走るのも楽しいですが、
気の合う方とのツーリングはやっぱり楽しいですね♪
これはある日の1人ドライブ
豊後高田のホテル清照の駐車場🅿️
目的は併設してるカフェロングヒルです
ここは店内も広いし、
昭和ムード満点の落ち着く空間で大好きなカフェです✨
このムード大好き☺️
レギュラーメニューです
休みは不定休なので行かれる際はホテル清照に電話で確認することをお勧めします
レギュラーメニューにはない特別なメロンパフェ🍈
使ってるメロンは幻のメロンと言われる「みさきグリーン」です
豊後高田でしか生産されていない主に贈答品にされるメロンで、
普通の赤肉メロンは1.5キロ前後で糖度13〜18度
みさきグリーンは4キロ前後で糖度16〜20度にもなるそうです
半端なく美味しかったです😋
盛り付け方が秀逸✨
お値段税込で1100円です
内容とボリュームがこれで考えられない値段設定☺️
そして私が人生で食べたパフェで一番美味しいと思った桃パフェ🍑
この日の一番の目的はコレでした😁🍑
お値段は税込1540円
他のお店ならこの内容とボリュームなら余裕で2000円以上します😇
桃の内側に桃アイス、
その下には濃厚なバニラアイス、
上底のお菓子なんて皆無でグラスの一番下からはなんと桃の果肉が出て来ます🍑
最後の最後まで満足感たっぷり✨
私的にはパフェはフルーツも大事ですがアイスクリームと生クリームをたっぷり使ったのが大好き♥️
こんなパフェは他で食べられない🤤
最後はベルギーチョコパフェ🇧🇪
お値段は忘れました😇
メロンパフェ、桃パフェ、ベルギーチョコパフェはレギュラーメニューにはありません
インスタをフォローしてる人限定で、
不定期開催となってるためどれも幻のパフェとなっております
食べたい方はカフェロングヒルのインスタをフォローして下さいませ👍
高級なベルギーチョコアイスをふんだんに使ってるそうです
チョコ好きな方にはたまらんですよ🤤
ロングヒルからの帰り道、
別府にめっちゃでかい豪華客船が停泊してました🚢
世界一周してるのかな、、
最近別府市内は外国人観光客で溢れかえっております
今や日本人よりも外国人の方がリッチなんですね💴