ヴォクシーのTAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD(Model:A071)・TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)・ナナニッパ・Pickupチャレンジ・開放絞りに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴォクシーのTAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD(Model:A071)・TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)・ナナニッパ・Pickupチャレンジ・開放絞りに関するカスタム事例

ヴォクシーのTAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD(Model:A071)・TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)・ナナニッパ・Pickupチャレンジ・開放絞りに関するカスタム事例

2023年07月15日 05時53分

goma     (KUHL 80VOXY)のプロフィール画像
goma (KUHL 80VOXY)トヨタ ヴォクシー ZRR80W

いつもいいね、コメント、フォローなど頂きありがとうございます🙇‍♂️インスタでの投稿が多いです。車種問わず宜しくお願いします🙇‍♂️

ヴォクシーのTAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD(Model:A071)・TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)・ナナニッパ・Pickupチャレンジ・開放絞りに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

みなさん、おはようございます😄
さて今日は新たに購入したレンズ❗️について。
念願のナナニッパ🔭(70-200mm/F2.8)といいたいところですが少し寸足らずの70-180mm/F2.8通しです。「ナナニッパ」ならぬ「ナナイッパ」ですね💦

ヴォクシーのTAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD(Model:A071)・TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)・ナナニッパ・Pickupチャレンジ・開放絞りに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

↑こちらは従来から所有しているいわゆる「便利ズーム」、「高倍率ズーム」のtamron28-200/F2.8-5.6にて望遠端の開放絞り(200mm/F5.6)📸

ヴォクシーのTAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD(Model:A071)・TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)・ナナニッパ・Pickupチャレンジ・開放絞りに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

↑こちら今回購入したtamron70-180/F2.8での望遠端の開放絞り(180mm/F2.8)で撮影📸
比較してみるとやはり背景のボケ具合にかなりの差が✨

ヴォクシーのTAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD(Model:A071)・TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)・ナナニッパ・Pickupチャレンジ・開放絞りに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

↑便利ズーム

ヴォクシーのTAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD(Model:A071)・TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)・ナナニッパ・Pickupチャレンジ・開放絞りに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

↑ナナイッパ
ヘッドライトにピント合わせしているのでスライドドアあたりからもうボケ始めています。

ヴォクシーのTAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD(Model:A071)・TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)・ナナニッパ・Pickupチャレンジ・開放絞りに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

↑便利ズーム

ヴォクシーのTAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD(Model:A071)・TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)・ナナニッパ・Pickupチャレンジ・開放絞りに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

↑ナナイッパ
背景のボケによってクルマが浮き出ているように見えます。
やはり望遠側でもF2.8をキープできるのが大きいですね。

ヴォクシーのTAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD(Model:A071)・TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)・ナナニッパ・Pickupチャレンジ・開放絞りに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

さて、ここからはナナイッパのみのショットを。
↑124mm/F2.8

ヴォクシーのTAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD(Model:A071)・TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)・ナナニッパ・Pickupチャレンジ・開放絞りに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

↑163mm/F2.8

ヴォクシーのTAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD(Model:A071)・TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)・ナナニッパ・Pickupチャレンジ・開放絞りに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

↑180mm/F2.8
F1.8の単焦点レンズで撮ってるようなボケ味に感じます😃

ヴォクシーのTAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD(Model:A071)・TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)・ナナニッパ・Pickupチャレンジ・開放絞りに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

↑163mm/F8
適度に絞ってみても特に解像が甘いという感じはしません。

ヴォクシーのTAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD(Model:A071)・TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)・ナナニッパ・Pickupチャレンジ・開放絞りに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

一般的なナナニッパは白くて大きなレンズのイメージですが、購入したものはそこまで大きくなく、従来の便利ズームと比較してもひと回り大きいくらい。重量は810gでSIGMA50mm/F1.4 ART DG HSMより100g軽いです。SIGMA重過ぎ💦
しばらくはこれで昼夜とあれこれ試してみたいと思います📸

トヨタ ヴォクシー ZRR80W58,022件 のカスタム事例をチェックする

ヴォクシーのカスタム事例

ヴォクシー ZWR80W

ヴォクシー ZWR80W

前期は顔面力強し🙆‍♂️次はネッツマークグリル変更したい🤔テールをノア後期に変えて気分上がってます😍😍😍

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/22 07:52
ヴォクシー ZRR85W

ヴォクシー ZRR85W

投稿が遅くなりましたが10月に3泊4日の車中泊時々ホテル(一泊はホテル)の旅に行ってきました♪目的地は息子待望のUSJ✨片道500kmの旅です😱今まで最大...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/11/22 07:38
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

仕事おわりー久々にバースでパシャり純正BBSも良い感じ色々したいけどな〜時間がニャイ😭

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/11/22 01:18
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

お疲れ様です(^-^ゞ久しぶりの投稿になります🤭洗車&コーティング完了した後に撮ってみました😁ボディの状態はこんな感じです🤭日曜日ちょっとやかましいヴォク...

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/11/21 23:29
ヴォクシー AZR60G

ヴォクシー AZR60G

過去画パート1♩パート2♩パート3♩パート4でした笑

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/11/21 20:51
ヴォクシー ZWR90W

ヴォクシー ZWR90W

栃木旅行で写真撮ったから久しぶりのCT投稿📸標高が低いところなら紅葉が残ってた🍁つぶらな瞳でカッコカワイイ!?👀草で車高詐欺🌱🌱紅葉で秋を感じてから山登っ...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/11/21 20:51
ヴォクシー ZRR85W

ヴォクシー ZRR85W

2025年ベストショットこれくらいしかない🤣

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/11/21 20:50
ヴォクシー

ヴォクシー

🍁🍁🍁燃ゆ・燃ゆ🍁🍁🍁🐟あ・ま・ご🐟

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/11/21 20:44
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

CARTUNE復活致します。宜しくお願い致します。

  • thumb_up 42
  • comment 2
2025/11/21 20:28

おすすめ記事