CR-Xのアメリカ・american・USDM・洗車・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CR-Xのアメリカ・american・USDM・洗車・DIYに関するカスタム事例

CR-Xのアメリカ・american・USDM・洗車・DIYに関するカスタム事例

2022年11月01日 03時41分

SkittyDoogleのプロフィール画像
SkittyDoogleホンダ CR-X

こんにちは! 私はアメリカから来ました。 私の故郷はミネソタです。私は日本語を話しません。 私は翻訳者を使ってコミュニケーションを取ります。 しかし、私にメッセージを送ってください! LINE: SkittyDoogle

CR-Xのアメリカ・american・USDM・洗車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日はパーツの取り付けを終わらせることにした時でした。同居人からグラインダー用のカッティングディスクを買ってきてくれと頼まれた。ということで、高価なダイヤモンドコーティングのディスクを購入。持って帰ったら驚かれましたよ。😆

CR-Xのアメリカ・american・USDM・洗車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

次にスタビライザーとエンドリンクを取り付けなければなりませんでした。このキットはスタビライザーを太くしただけではありません。その代わり、スタビライザーをもう一つ追加するだけです。今は2つ付いています。こんなの見たことない。他の人に聞いても、みんな見たことないって言うし。

CR-Xのアメリカ・american・USDM・洗車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ステアリングコラムのボルトを締め付けました。

CR-Xのアメリカ・american・USDM・洗車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ここで、いくつかの見積もりが必要になった。トルクチューブのアームは、地面と平行になっていた。この位置では、チューブのサイドのスプラインがチューブの底にあった。このため、新しい角度を推測するのは簡単でした。白いペンキで印をつけた。

CR-Xのアメリカ・american・USDM・洗車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

この装置を使って、前面のスプラインが上を向くまで回転させた。これは60度になっているようです。そこで、同居人に新しいトーションバーのスプラインを70度に切ってもらうことにしました。

CR-Xのアメリカ・american・USDM・洗車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

私は新しい角度を70度にマークしました。私のルームメイトは、新しいカッティングディスクを使ってトーションバーの割り出しを行いました。

CR-Xのアメリカ・american・USDM・洗車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

新しいトーションバーの取り付けは大変でした。左側はすんなり入りました。しかし、右側はとてもきつかった。トーションバーの裏側をかなり強く叩かなければなりませんでした。最終的には入りました。でも大変でした。😅

CR-Xのアメリカ・american・USDM・洗車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

最後はトルクチューブの裏側にキャップを取り付け直しました。ハンマーで叩いてみましたが、うまくいきません。同居人が引っ張り出してきて、ハンマーで叩いて形を戻した。指を打って手を怪我してしまった。😬

その後、彼はグリスを使うことを提案しました。その案はうまくいきました。その後、仕様書通りにトルクをかけました。

CR-Xのアメリカ・american・USDM・洗車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

この後、アライメントを若干調整しました。そして、ホイールを取り付け、ジャッキスタンドを取り外しました。😄

足回りの剛性感や応答性が格段に向上しています。まるで新車のようなフィーリングです。シフターも劇的に改善されています。これだけの改良をした甲斐があったというものです。😄👍

CR-Xのアメリカ・american・USDM・洗車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

来週末には車高を調整する予定です。そしてその翌週にはアライメントショップに持ち込む予定です。😁

ホンダ CR-X4,033件 のカスタム事例をチェックする

CR-Xのカスタム事例

CR-X

CR-X

皆さま無限風ですが、やっとリアスポイラーを取り付ける事が出来ました!いや〜ほんまに嬉しいです😆ホンモノの金具の寸法を画像で教えて頂いたり、丁寧なアドバイス...

  • thumb_up 79
  • comment 24
2025/10/06 16:23
CR-X EF8

CR-X EF8

電動ファンを新しく入れ替えついでにラジエターも真鍮製の新品物に取り替えました^_^コレで水温も安定しますね^_^あと、前オーナーが意味不明な配線をあちこち...

  • thumb_up 68
  • comment 4
2025/10/05 10:35
CR-X EF8

CR-X EF8

メーターのLED…LEDは生きているようだがコンデンサーかな?って担当者さんが言ってました😅メーターの次はヘッドライト💡ef8の電球はどれもこれも特殊ですね💦

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/04 22:45
CR-X EF8

CR-X EF8

やっとハネ生やしました🙌ヤフオクでたまに出品される俗に言う悪っパネですトヨタの205で塗装して磨いてみましたハネなくてもカッコイイですが、あるとより良いですね♪

  • thumb_up 79
  • comment 1
2025/10/04 22:34
CR-X EF8

CR-X EF8

メーターの球きれ💦球一つの為に大事…担当者さん曰く楽な仕組みだそう…でも自分でやりたくないなぁσ^_^;

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/10/04 12:55
CR-X AF

CR-X AF

バラードさん整備ネタは他のSNSで書いてますが、アフターファイヤー、アイドリング時のハンチングなど色々あります。80年代前半の車はなかなか手強いです😅ヘッ...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/10/02 08:13
CR-X EF8

CR-X EF8

CRXようやく着地🤗車高の具合もいい感じ!AE86、CRXどちらもロッソコルサフェラーリレッドで塗装😍プラモデルみたいなCRXだわ〜

  • thumb_up 130
  • comment 15
2025/10/01 19:55
CR-X EF6

CR-X EF6

昨日6年程やっていたゲームがサ終してしまい、グッズ買いたいなって思って人生初の秋葉原に行ってきました。自分の考えを色々と変えてくれたゲームでした。ありがと...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/09/30 12:34
CR-X AF

CR-X AF

流行りのミニチュア化、GoogleのGeminiでもできるんですね。1/24のプラモデルにしてと頼んでみました。タミヤ感ある😅パッケージをタミヤ風にしてと...

  • thumb_up 61
  • comment 4
2025/09/28 08:04

おすすめ記事