シビックのFD2・ジムカーナ・モーターランド鈴鹿・ヘタれのオッさんに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックのFD2・ジムカーナ・モーターランド鈴鹿・ヘタれのオッさんに関するカスタム事例

シビックのFD2・ジムカーナ・モーターランド鈴鹿・ヘタれのオッさんに関するカスタム事例

2022年08月15日 23時23分

ヘタろうのプロフィール画像
ヘタろうホンダ シビック FD2

ヘタれのオッさんです。 近畿ジムカーナ界の「売れないベテラン芸人」です。

シビックのFD2・ジムカーナ・モーターランド鈴鹿・ヘタれのオッさんに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

2022年8月某日 三重県鈴鹿市 大雨のち曇のち晴
前回のジムカーナの結果がヤバかったので練習する為にluftジムカーナチャレンジにエントリーしてきました。
個人的にモーターランド鈴鹿はいい思い出が無いんですね。

シビックのFD2・ジムカーナ・モーターランド鈴鹿・ヘタれのオッさんに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回のお題。
いつものバスストップセクションはターン無し。
奥のヘアピンの規制パイロンからスラローム、ショートカットセクションは難易度高そう。
(実際、ここの対応で差がついたと思います)

シビックのFD2・ジムカーナ・モーターランド鈴鹿・ヘタれのオッさんに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

クラス分けは220馬力以上&ラジアルタイヤのクラス4という事でGDBやZN8といった格上のクルマと同じ。
FD2+R1R+ヘタれのオッさんの組み合わせやと
アドバンテージも無くちょっと辛いです。
ゼッケンは42。
東京ヤクルトスワローズだとグッチこと坂口選手の背番号です。
不屈の魂で再び挑めるように!

シビックのFD2・ジムカーナ・モーターランド鈴鹿・ヘタれのオッさんに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

結果はほぼ想定通り。3/3位
午前の一本目はトップから2秒差くらいまで食いついてましたが、外周部分の路面が濡れてるところで回ったりして午後の2本目は沈没。
もう少し頑張ります。

最後にオフィシャルの皆様、エントラントの皆様お疲れ様でした。

ホンダ シビック FD26,651件 のカスタム事例をチェックする

シビックのカスタム事例

シビック FK7

シビック FK7

2度目のドアパンチ喰らいました...前回のドアパン修理からまだ1ヶ月しか経ってないのに辛すぎる😫

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/07/26 13:12
シビック FK7

シビック FK7

念願のRウイング!!愛着湧くわ〜〜後ろがやっぱり好きすぎる!

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/07/26 09:55
シビック FL1

シビック FL1

夜の立体駐車場は盛れる

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/07/26 09:50
シビック FL1

シビック FL1

27wonのインレットパイプ!PRLのHVI(エアクリ)と合わせてブローオフの音が窓を閉めてても聞こえるように!!

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/26 00:22
シビック FD2

シビック FD2

7/20ぱんさん針テラスオフ会✨第一回目に続き今年も参加✨去年はF1で行けなかったので😣仲良しのWTRさんもやしさんと3台で📸フレンドのそろそろタイヤ交換...

  • thumb_up 104
  • comment 12
2025/07/25 22:51
シビック FL1

シビック FL1

皆さんこんばんはお疲れ様です🍵暑すぎてやる気が出なくなりましたꉂ🤣𐤔この日曜日に愛知県にあるこちらのイベント見学行ってきます︎︎👍初めて見に行くのでドキド...

  • thumb_up 102
  • comment 0
2025/07/25 22:34
シビック FD2

シビック FD2

7/20奈良県山間部晴後曇名阪スポーツランドCコースで開催されたJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズに参加してきました。BR2クラスの半分は33スイフトス...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/25 21:16
シビック FL1

シビック FL1

①2025年7月4日いろいろと変わってしまった日...カメラ設定ND6400使用②撮影練習させてもらった📸普段は、風景撮影が主なんで車撮影は無知です♪撮影...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/25 21:11
シビック SB1/SG/SE/VB型

シビック SB1/SG/SE/VB型

細いストライプではありますが、良いアクセントで気に入ってます。最初のオーナーさんのセンス抜群!後々オプションのデカールにしていこうかと、、、

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/25 19:48

おすすめ記事