ムーヴのドラレコ・リアカメラ・配線長杉・シャバラの配線方法に関するカスタム事例
2025年07月02日 08時45分
田舎住みの世紀末生まれです。 よろしくお願いします。 もっと見たい、気になる!と思ったらコメントしたりフォローしたりイイネしたりします。 フォロー返し、イイネ返しは不要。 やっぱフロアの5MTっしょ インパネとコラムは無理w
やっぱ見た目悪いのでバックドアに取付しました。雨の日に水没してしまう問題はバックドアを開けないことで解決しました。
そんでジャバラに通すのが物凄く大変!
①ジャバラにハンガーを真っ直ぐにしたやつをバックドア側からボディ側に通す。
↓
②針金をハンガーに巻き付けてボディ側からバックドア側に針金を通す。
↓
③配線を針金にビニールテープで固定してバックドア側から針金を引っ張る。
跳ね上げ式バックドアならハンガーに配線を固定出来るスペースがあるので①と③で可能でしょうけど、横開き式バックドアというかムーヴはスペースがないので一度ボディ側から針金を通す作業②が必要になりますね。