RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例

RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例

2025年08月28日 20時23分

あべっちのプロフィール画像
あべっちマツダ RX-7 FC3S

FCとS15乗りです! FCやロータリー使いの方、よろしくお願いいたします‼️

RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんこんばんは〜😁

至近の出来事をイッキ見で〜(笑)

RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

最近、インナードアハンドルのカバー辺りからビビり音がするので、隙間テープの貼付け(笑)

施工後はピタッとしなくなりました😁

RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

お次はリフレッシュ用で、ISCV等に繋がる冷却水ホースや

RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

予備品でACVの弁やメーター裏の電球ソケット、サーモワックスを購入〜😁

RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

お値段は占めて5万円なり〜(笑)
FCの為、頑張りました😄

RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

あとは来月で生産終了する、レモンバルブや宇宙船バルブも発注しました!
これで安心安心〜😄

RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

お次はカップリングファンのシリコンオイル補充😄
なんでも、オイルが減ると風量が減るそうなので、やってみました!

RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

初めて外しましたが、何とか出来ました!
で、栓を外しオイルを注入〜😁

元に戻して取り付け後、吹かしてみましたが明らかにファンの音が上がりましたね~😄

効果あったのかな〜(笑)

RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

次はプラグ交換です!
いつもは5000kmで交換してますが、今回は試しに10000kmで交換しました(笑)

RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

やっぱり電極はだいぶ丸くなってました😅

RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

これも

RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

これも

RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

やっぱりプラグは5000km交換が安心ですね〜(笑)

RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

次は、前からずっと欲しかったリチャージさんの純正置き換えインタークーラーを購入しました!!

中々良い値段なので、嫁さんに土下座しまくりました(笑)

RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

物は定評のあるARC製😄
純正より軽く冷却効率もアップする優れもの(笑)

色々下準備が必要なので、取り付けまで楽しみ〜!

将来、ハイフロータービンを投入する予定なので、きっと良い仕事してくれるはず〜😁

RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

最後は、シフトブーツ?カバー?が破れて穴が空いていたので、新品に交換しました😁

RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

新品カバーはこちら😁

RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

ついでに遮音のパットも新調しました!

RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

まずは分解〜!

外れ止めを外すのが一苦労(笑)

RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

何とか分解完了〜😁

RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

で、新品カバーを組み込み完了!

RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

古い遮音パットはだいぶヘタってました(笑)

RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

新品はめっちゃ綺麗で形もしっかりしてますね~😁

RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

元に戻して完了〜😁

見た目が綺麗だとドライブもウキウキです(笑)

RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例の投稿画像25枚目

このシフトカバーは約8000円で、近々交換のスピードメーターケーブルは約13000円〜

中々良いお値段でした(笑)

RX-7のFC3S RX-7・FC3S 後期・カッコイイFC保存会・生産終了部品・DIYに関するカスタム事例の投稿画像26枚目

また色々やる事あるから、WEEDさんに行かねば〜😁

マツダ RX-7 FC3S20,516件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

1ヶ月放置からの再開病院通いやらなんやらで、手がつけられなかった…一度全体をペーパーがけこっちもペーパーがけ(さすが素人とパテ付けも雑だなぁ)ここの段差が...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/07 14:51
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

🍙皆さん、おはようございます🌅🐔長野ツーリング編投稿、LASTですトップ画はENDLESSトレーラー🚛をバックのソロショット📱✨クルマが小さい…😓ヘッドを...

  • thumb_up 201
  • comment 7
2025/10/07 04:08
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

参加車両前回と同じく掲載ダメな方は教えて下さい

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/07 00:23
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

久しぶりの投稿です。今年の出来事を綴ります。夏は暑いのでガレージに籠り徹底的にエンジンルームのクリーニング作業をしていました。写真はコルゲートチューブがガ...

  • thumb_up 81
  • comment 1
2025/10/07 00:03
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

純正のパワーウインドウのスイッチが折れたので、その場しのぎで◯国製をショップ経由で購入。左が純正、右が◯国製。しかしそこは安定の◯国製。不良品で取り付け後...

  • thumb_up 48
  • comment 1
2025/10/06 22:53
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

気温ちょうどいい

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/06 22:40
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

超絶久しぶりの投稿です(笑)色々あって投稿してませんでした🙃べ、別にサボってた訳じゃないんすよ(言い訳)て事でこれまでにあった事を投稿します〜😆😆まずエア...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/10/06 21:32
RX-7

RX-7

第二段はエビスサーキット!たくさんのご来場をお待ちしております✨2025年10月25日東北ロータリーミーティングin七ヶ宿たくさんのご参加を頂きました!エ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/06 21:11
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

AM6:30垂水道の駅朝晩涼しくなってきたので早朝ドライブ。

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/10/06 19:22

おすすめ記事