190シリーズの自己満足です・DIY・ドライブ・カーオーディオ・時代遅れシステムに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズの自己満足です・DIY・ドライブ・カーオーディオ・時代遅れシステムに関するカスタム事例

190シリーズの自己満足です・DIY・ドライブ・カーオーディオ・時代遅れシステムに関するカスタム事例

2020年07月16日 23時05分

アーク9012のプロフィール画像
アーク9012メルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

オリジナルデザインを大切に…最低限の細かなカスタマイズを心がけています。 基本はキープオリジナル! 投稿は、食べ物系多めです😆 みなさま、よろしくお願いいたします。

190シリーズの自己満足です・DIY・ドライブ・カーオーディオ・時代遅れシステムに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今夜はガレージでゴソゴソ😆

エンジン始動後、サブウーファーからポップノイズ(ボッとかゴボッて言うやつ)が出るので、この1週間ほど、対策をしながらも原因調査をしていました💦
ずっとサブウーファー用のアンプが犯人と思い込んで、予備のアンプに変えたり、遅延回路入れるか悩んでいました…😓
ところがですね…ようやく数日前に犯人が判明しました👍

190シリーズの自己満足です・DIY・ドライブ・カーオーディオ・時代遅れシステムに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

犯人は先日入れ替えたサブウーファー用のクロスオーバー😭
コイツが立上がるタイミングでボッて出てます😓
思い返してみると、ポップノイズが出始めたのもコイツに交換した後…あれ?壊れる前もポップノイズが出てたような…もうなんか面倒臭くなったんで、システムを一部変更することにしました‼️

190シリーズの自己満足です・DIY・ドライブ・カーオーディオ・時代遅れシステムに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ケーブルの準備をします👍
必要な長さに切って両端に端子を付けます😌

190シリーズの自己満足です・DIY・ドライブ・カーオーディオ・時代遅れシステムに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

完成😀
これを二本作って…

190シリーズの自己満足です・DIY・ドライブ・カーオーディオ・時代遅れシステムに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

今日届いた中華製クロスオーバー‼️
2個購入しました😄とにかく安い‼️
最近では珍しい電源のいらないパッシブクロスオーバーです😆
前のは電源が必要なアクティブクロスオーバーなんですが、個人的な印象ではアクティブの方が故障しやすいように感じていました。
ちなみに音はアクティブの方が良いと言われています😌

190シリーズの自己満足です・DIY・ドライブ・カーオーディオ・時代遅れシステムに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

通常、アクティブはアンプの前、パッシブはアンプの後に繋げます。
仮組みして音出ししながら、ゲイン調整をしましたが…ん❓結構イイぞ😳
値段を考えると悪くないですと言うかイイですね😆
あとはいつまで使えるかですね…😌

ボードに固定して…スペースがないのでボードへ直付け&レイアウト適当付けですけど😅音が決まったらカバーして隠すから良いのです😌
アクティブクロスオーバーはカッコ良いので当分フェイクで付けておきます👍

さて今から音出しドライブへ行ってきまーす😏

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,880件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

最近乗れてない190Eのコスワース姉さん😊暑くて洗車が大変なので、あまり汚したくないというのが理由ですが、ちゃんと動かしてあげないと💦でも乗ったら乗ったで...

  • thumb_up 199
  • comment 16
2025/08/01 16:50
190シリーズ W201

190シリーズ W201

サンデーメカニック先週、先々週とリヤブレーキの固着を解消するためリヤブレーキキャリパーのOHを行いました…(^^)そうしたらフロントブレーキはどうなのか?...

  • thumb_up 139
  • comment 11
2025/07/27 23:03
190シリーズ W201

190シリーズ W201

7月26日(土曜日)Bさんガレージ訪問少し涼しくなってから行動開始夕暮れ時に平塚ベース(ウィルコーポレーションさん)に到着しましたAki号とそっくりな19...

  • thumb_up 140
  • comment 11
2025/07/27 02:16
190シリーズ W201

190シリーズ W201

アフター淺間サンデーミーティングイベント終了11:00午後の部スタート淺間ハイウェイの六里ヶ原P一般的な気圧状況での気温変化ここは標高1,300m✖️0....

  • thumb_up 136
  • comment 10
2025/07/21 10:00
190シリーズ W201

190シリーズ W201

浅間サンデーミーティングに参加してきました。暑すぎてほとんど画像ありせんけど、見たことない車がいっぱい。票の取りまとめ(でも1人)の結果、ドイツ車部門の人...

  • thumb_up 110
  • comment 14
2025/07/21 09:30
190シリーズ W201

190シリーズ W201

7月20日(ダイサン日曜日)淺間サンデーミーティングテーマ車両ドイツ🇩🇪北欧イタリア🇮🇹フランス🇫🇷避暑地北軽井沢の鬼押出し園第四駐車場地元の自治体が主催...

  • thumb_up 133
  • comment 10
2025/07/21 02:27
190シリーズ W201

190シリーズ W201

連休初日夕方スタンドでガソリン満タンやっと明日の準備が整いましたそぉ!明日は『淺間サンデーミーティング』先月は荒れたお天気で中止…‼️今月に繰越しになりま...

  • thumb_up 116
  • comment 14
2025/07/19 19:57
190シリーズ W201

190シリーズ W201

車庫でゴニョゴニョ…(^^)先週の事ですホイールは外して洗うが基本…⁉️そのように教わりました左リヤホイール内側が他のホイールに比べて極端に汚れていました...

  • thumb_up 145
  • comment 8
2025/07/16 20:19
190シリーズ W201

190シリーズ W201

毎日普段使い車として酷使される190E2.0。流石に国産HV車と混じって渋滞にハマるのは、クーラー的に辛い季節です。乗っている間は水温計を眺め、降りたらボ...

  • thumb_up 90
  • comment 10
2025/07/16 08:58

おすすめ記事