MAZDA3の夏の夕暮れ・Oishi吉山・土師ダム・ソアラ・安野花の駅公園に関するカスタム事例
2025年09月01日 07時20分
夏の夕暮れ入道雲⛅️
たまには家族でカメ活📷
定番の「3」
日曜日は長男連れてプールへ…と八天堂のオーチャード行ったら、「オムツ取れてない子はお断り」だそう😢
あれ?1歳くらいの子も遊んでません?
それに前は長男も遊べたんすけど…
発達遅れの長男はバリバリオムツ。
それにしてもわざわざ三原まで来た親子を無碍に帰すくらいなら、乳児用(オムツ可)プールでも別途用意すりゃいいのに…
という事で、目的地を変えて湯来町方面へ。
Oishi吉山でランチ
この後湯来町のクアハウス(プールと温泉が一体の施設)で散々遊ばせ…
安野花の駅公園
ここはひっきりなしに来訪者が駐車していくので、なかなか汽車とコラボできず😅
遊ぶにも遊具もなければ暑いので、
土師ダムへ。
そこにカッコいいソアラが✨
それも10
ワンメリーさんにお声掛け頂き撮影できました😆
今となっては小さく見えますが、低い車体をさらに下げて、地を這うような低重心、良いですね👍
昔親戚の兄ちゃんが乗ってて、このマークに憧れました😊
ちなみに長男はソアラはまだ知りませんでした。そりゃそうだ。
当時の車両は足回りに余裕ありまくりなので、14インチでもこの深リム🛞
フェンダーミラーにノスタルジーを感じますね😊